白身魚と豆腐のふわふわ山芋蒸し

料理酒で臭みを除いた鱈と豆腐に山芋をかけて蒸し上げ、だしあんをかけていただく上品な一品です。おもてなしの一品にもどうぞ!
このレシピの生い立ち
楽しくお手軽に、お子さまとも一緒につくれる「楽チン和食」。
工程は少し多いですが難しい作業はありませんので山芋のすりおろし作業など、お子さまと一緒につくるのもいいですね♪
白身魚と豆腐のふわふわ山芋蒸し
料理酒で臭みを除いた鱈と豆腐に山芋をかけて蒸し上げ、だしあんをかけていただく上品な一品です。おもてなしの一品にもどうぞ!
このレシピの生い立ち
楽しくお手軽に、お子さまとも一緒につくれる「楽チン和食」。
工程は少し多いですが難しい作業はありませんので山芋のすりおろし作業など、お子さまと一緒につくるのもいいですね♪
作り方
- 1
鱈は料理酒・塩をふってなじませ(約10分)、ペーパーで水気を除き、半分に切っておきます。
- 2
絹ごし豆腐はペーパーに包み、水気を除いて4等分に切っておきます。
- 3
山芋は皮を除いてすりおろし、Aを入れ、混ぜておきます。
- 4
器に②の絹ごし豆腐、①の鱈、ぎんなんを入れ、③の山芋をかける。
- 5
鍋に④の器の半分位まで水を入れて加熱し、沸騰したら火を止めます。
- 6
⑤の鍋に④の器を入れ、フタをして再度加熱し、蒸します。(弱火 約10分)
- 7
蒸している間に、別の鍋にBの調味料を入れ、混ぜながらとろみが出るまで加熱します。
- 8
蒸し上がった⑥に⑦のあんをかけ、お好みでゆずこしょうを添えて完成です。
- 9
★日の出「国産米本みりん」
お料理にまろやかな甘み、豊かなテリツヤをつけます。また肉や魚の臭みを消し風味よく仕上げます。 - 10
★日の出「国産米純米料理酒」
お料理にコクやうまみを付与します。肉や魚の臭みを消し、風味良く仕上げます。
コツ・ポイント
・旨味のある銀あんをかけ、ゆずこしょうをアクセントにいただきます。
・白身魚は鱈以外にも旬の白身魚を使用できます。
似たレシピ
-
YOMEちゃん流 とろろ蒸卵くずあんがけ YOMEちゃん流 とろろ蒸卵くずあんがけ
すりおろした長芋に生鮭・きのこを合わせて蒸し、上から本みりん・だし汁・溶き卵をあわせたくずあんをかけます。 日の出みりん -
熱々銀あんかけをかけて、豆腐の山芋蒸し。 熱々銀あんかけをかけて、豆腐の山芋蒸し。
寒い冬にうれしい蒸し料理。豆腐にかけた山芋がフンワリ美味しいです。熱々のあんをかけて、フーフーしながら食べてください ななまま -
-
白身魚のカレー風味彩り野菜あんかけ 白身魚のカレー風味彩り野菜あんかけ
淡泊なたらに、カレー風味の野菜あんをかけました!あんがからみ、ごはんがすすみます。彩りもよく、食卓も明るくなります。 料理でMYH -
-
-
-
-
その他のレシピ