わかめとピーマンの甘炒め

パーシー・M @cook_40133230
ピーマンってこんなに美味しかったっけ?と、家族に喜ばれる味。パプリカでもキレイに美味しくできます。
このレシピの生い立ち
生わかめはそのままでも使えますが、茹でるとふっくら仕上がります。ただのお湯で茹でてもいいですが、私は茅乃舎※のだしで茹でておき、だしは翌日のお味噌汁にします。便利です!だしで茹でたわかめはお好みのタレを掛けても美味しいです。(※だし専門店)
わかめとピーマンの甘炒め
ピーマンってこんなに美味しかったっけ?と、家族に喜ばれる味。パプリカでもキレイに美味しくできます。
このレシピの生い立ち
生わかめはそのままでも使えますが、茹でるとふっくら仕上がります。ただのお湯で茹でてもいいですが、私は茅乃舎※のだしで茹でておき、だしは翌日のお味噌汁にします。便利です!だしで茹でたわかめはお好みのタレを掛けても美味しいです。(※だし専門店)
作り方
- 1
生わかめは、沸騰した●だし汁に入れ、再沸騰させて茹で、一口大に切ります。ピーマンは縦半分から5㎜厚程度に切り揃えます。
- 2
フラインパンに●ごま油を中火で熱し、ピーマンを1分ほど炒めます。◎の調味料を小鉢に合わせておきます。
- 3
フライパンに1のわかめを追加し、1分程度、温まるくらいに炒めたら火を弱めます。
- 4
◎の調味料を入れ、蓋をして火を止めます。そのまま3分おきます。完成です!
コツ・ポイント
フライパンに調味料を入れる時に、フライパンが熱すぎると調味料がはねることがあります。慣れないうちは、火を弱め、蓋を準備してから入れてくださいね!だし醤油とみりんが1:1であれば美味しくできるので、材料の量に応じて加減してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19877169