おかか梅の混ぜご飯おにぎり

onigiriさん☆
onigiriさん☆ @cook_40095292

おにぎりの具として鉄壁のおかか梅を、混ぜご飯にしておにぎりにしました。ご飯全体に広がる香り、たまりません!
このレシピの生い立ち
いつもおにぎりの具として真ん中にしかないおかか梅をご飯全体に混ぜたら、もっと美味しくなるかなぁ?と思って。オイルを加えることで、しっとりなおにぎりになりました。

おかか梅の混ぜご飯おにぎり

おにぎりの具として鉄壁のおかか梅を、混ぜご飯にしておにぎりにしました。ご飯全体に広がる香り、たまりません!
このレシピの生い立ち
いつもおにぎりの具として真ん中にしかないおかか梅をご飯全体に混ぜたら、もっと美味しくなるかなぁ?と思って。オイルを加えることで、しっとりなおにぎりになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 梅干し 2粒
  2. 1合
  3. 鰹節 2パック
  4. 醤油 小さじ1
  5. 亜麻仁油 小さじ1

作り方

  1. 1

    炊飯器に洗った米と梅干しを二個入れて、普通に炊く。

  2. 2

    炊き上がったら、梅干しの種を取り除いて、鰹節、醤油、亜麻仁油を加えて全体をよく混ぜる。

  3. 3

    適当な形に握る。

コツ・ポイント

お好みで、梅干しや鰹節の量を加減してください。わたし的にはもっと多くてもOK!
オイルも、ごま油、サラダ油、なんでも合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
onigiriさん☆
onigiriさん☆ @cook_40095292
に公開

似たレシピ