【離乳食後期】魚と納豆ひじきどんぶり

mogcook
mogcook @cook_40070282

納豆のとろみで食べやすい。臭みが気にならなくなるオススメの方法です♪
このレシピの生い立ち
栄養があって美味しいお魚を、赤ちゃんのうちから食べてほしくて。

【離乳食後期】魚と納豆ひじきどんぶり

納豆のとろみで食べやすい。臭みが気にならなくなるオススメの方法です♪
このレシピの生い立ち
栄養があって美味しいお魚を、赤ちゃんのうちから食べてほしくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. mogcookの魚 10g(1パック)
  2. ひきわり納豆 10g
  3. あさつき 少々
  4. 粉ミルクまたは牛乳 小さじ1/2
  5. ひじき 5g
  6. ごま油、醤油 各小さじ1/4
  7. 軟飯 適量

作り方

  1. 1

    魚は湯煎解凍し、袋から出してさっとほぐします。

  2. 2

    ひじきはさっと茹でて食べやすく刻み、魚と合わせてごま油、醤油を加え混ぜます。

  3. 3

    納豆は湯をかけ、あさつき、粉ミルクまたは牛乳と混ぜ合わせます。

  4. 4

    軟飯の上に、それぞれの具材を乗せれば出来上がり♪

コツ・ポイント

牛乳を加える事で醤油の量を控えられ臭みもとれます。
大人も同様で納豆を食べる時はたれを半分に控え牛乳大さじ1杯程度加えてみてください。
ふんわりと仕上がり口当たりも良く減塩につながります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mogcook
mogcook @cook_40070282
に公開
管理栄養士監修の、お魚を使った離乳食レシピを毎日更新します*https://mogcook.com/
もっと読む

似たレシピ