手抜きだけど美味しい★もやし炒め

限界まんじゅう @cook_40203381
香味ペーストがなければ、味付けは鶏がらスープだけでも充分です(^_^)★ コクを足したい場合は香味ペーストも!
このレシピの生い立ち
余っている食材を簡単におかずにしたくて*.\('ω')/.*
手抜きだけど美味しい★もやし炒め
香味ペーストがなければ、味付けは鶏がらスープだけでも充分です(^_^)★ コクを足したい場合は香味ペーストも!
このレシピの生い立ち
余っている食材を簡単におかずにしたくて*.\('ω')/.*
作り方
- 1
鶏がらスープの素と香味ペーストはこれを使っています!
- 2
もやし→水洗いして水気を切っておく
ウインナー→食べやすいサイズにカット
カニカマ→細く割いておく - 3
熱したフライパンにごま油を敷いて、もやしを中火で炒めます。
- 4
もやしがしんなりする少し前にウインナーを入れて更に炒めます。
- 5
もやしがしんなりしたら、カニカマを入れ、★の調味料を入れてなじませます。
- 6
↑補足
私はいつも目分量なので味見しながら足してみてください。 - 7
最後に塩コショウで味を整えて完成です。
コツ・ポイント
カニカマが入ると彩りも良くて手抜き感がなくなります。(笑) 簡単に出来るのでぜひ(^_^)
似たレシピ
-
-
-
ずぼら管理栄養士の超簡単もやし炒め ずぼら管理栄養士の超簡単もやし炒め
ずぼら管理栄養士の簡単今日の料理は包丁を使わないお手軽メニューです。1・2・3ステップで出来るものを紹介します。 頑張っちょるママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19879495