梅ささみ春巻き

にーとよっちゃん
にーとよっちゃん @cook_40143005

大葉香る簡単、さっぱりの春巻きです。塩や醤油をつけても、そのままでも美味しいです。
このレシピの生い立ち
ささみと春巻きの皮があったので

梅ささみ春巻き

大葉香る簡単、さっぱりの春巻きです。塩や醤油をつけても、そのままでも美味しいです。
このレシピの生い立ち
ささみと春巻きの皮があったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1Lくらい
  2. ささみ 5本
  3. 春巻きの皮 5枚
  4. 大葉 10枚
  5. かつお梅(普通の梅干しでも) 5個
  6. 小麦粉 小さじ1
  7. 大さじ1
  8. 適量

作り方

  1. 1

    鍋に湯を沸かし沸騰したらささみを入れる。再沸騰したら火を止め蓋をして放置。

  2. 2

    大きめの春巻きの皮を三角になるように半分に切る。

  3. 3

    ささみを湯から取り出し、熱いうちにほぐす。大雑把でよい。

  4. 4

    かつお梅を包丁で叩いたものとささみを混ぜる。

  5. 5

    春巻きの皮を、下に長辺が来るように置き、下側の真ん中に大葉を置き、上に梅ささみをのせる。

  6. 6

    両辺を左右にたたみ、上方向に巻いていく。

  7. 7

    小麦粉を水で溶いたものでのり付けする。

  8. 8

    170度の油でこんがり色づくまで揚げる。

コツ・ポイント

ささみに火が通ってるので、揚げ過ぎないように。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にーとよっちゃん
に公開
晩酌するので夕飯はおつまみになり子供のおかずにもなるものが中心です。
もっと読む

似たレシピ