圧力鍋で簡単★ルー無しシチュー

りぃ★5 @cook_40060904
寒いときのホワイトシュー★圧力鍋で時短!簡単に美味しくできます。
このレシピの生い立ち
ルーは苦手で牛乳で簡単に出来ないかと考えました。
圧力鍋で簡単★ルー無しシチュー
寒いときのホワイトシュー★圧力鍋で時短!簡単に美味しくできます。
このレシピの生い立ち
ルーは苦手で牛乳で簡単に出来ないかと考えました。
作り方
- 1
人参、玉ねぎ、鶏もも肉を一口大に切る。
じゃがいもは大きめの一口大に切り、水にさらす。
しめじは石づきを除いてほぐす。 - 2
1を圧力鍋に入れて水を加え強火にかけ圧がかかったら弱火にし、高圧力鍋なら2分、普通圧力鍋なら4分で火を止める。
- 3
深い皿に小麦粉と牛乳200cc(分量内)を入れてだまが無くなるまで混ぜる。
- 4
圧が完全に抜けるまで放置する。
- 5
圧が抜けたら蓋を開け牛乳、ローリエを入れて弱火にかける。
コンソメと塩、3も加えて混ぜ、とろみをつける。 - 6
バターを加えて混ぜ、薄いようなら塩で味を整える。
コツ・ポイント
圧力をかけすぎるとじゃがいもが溶けて無くなるのでかけすぎないようにしてください。
圧力鍋により時間が異なりますので、時間は調節してください。
多めに出来上がりますので、多い方は半量で作ってください。
似たレシピ
-
-
-
【簡単レシピ】ルーを使わないシチュー 【簡単レシピ】ルーを使わないシチュー
出来るだけシンプルな材料でシチューを作りたいときにおすすめです!ルーを使わないけど、簡単に且つ栄養満点のレシピです。 こどものヒトサラ -
圧力鍋でつくる ビーフシチュー 圧力鍋でつくる ビーフシチュー
牛すね肉を赤ワインでやわらかく煮込みました。圧力鍋で簡単・短時間で煮込むことができます。市販のルーを使わないでできます。 万歳食いしん坊 -
-
-
水溶き小麦粉でシチュー (ルーなし) 水溶き小麦粉でシチュー (ルーなし)
水で野菜をコトコト煮て仕上げに水溶き小麦粉で仕上げるので簡単にルーなしでホワイトシチューができます!改良していくかも ゆかしmama -
-
-
簡単♪ルーなし‼︎入れていくだけシチュー 簡単♪ルーなし‼︎入れていくだけシチュー
お鍋に順番に入れていくだけ♪市販のルーなしで!簡単シチューの出来上がり♪牛乳、バターだけで濃厚にできます♡ おくっち家 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19880110