めんつゆ♪4倍濃縮

ケンマミィ☆ @cook_40212148
保存料なし。家にあるもので作れます。麺類はもちろん和え物にも。夏の素麺に大活躍してます(*^^*)
このレシピの生い立ち
3年前までは市販品を使っていたんですが自分で作るように。レシピ本に載っていた分量を参考に試行錯誤しながらだし汁を少なくして濃縮タイプに仕上げました。コチュジャンを混ぜたりお肉を漬け込んで焼いたり。お弁当に入れるおひたしの味付けにしたり。
めんつゆ♪4倍濃縮
保存料なし。家にあるもので作れます。麺類はもちろん和え物にも。夏の素麺に大活躍してます(*^^*)
このレシピの生い立ち
3年前までは市販品を使っていたんですが自分で作るように。レシピ本に載っていた分量を参考に試行錯誤しながらだし汁を少なくして濃縮タイプに仕上げました。コチュジャンを混ぜたりお肉を漬け込んで焼いたり。お弁当に入れるおひたしの味付けにしたり。
作り方
- 1
我が家はいつもこちらを使用。1パックで600㏄のだしがとれますが、今回はこれ1つに対して200㏄でだしをとります。
- 2
鍋にみりんを入れて火にかけます。
アルコールを飛ばすために少し長めに沸騰させます。 - 3
2の鍋にすべての材料を投入し、一度沸騰したら完成です。とっても簡単♪
- 4
いつも100均で買ったこの容器に入れ、冷蔵庫で保管。だいたい2~3週間で使いきります。
- 5
4倍と書いていますが、(水:めんつゆ)
かけ汁 3:1
つけ汁 2:1
おひたし原液~ちょっと薄める
卵焼き 原液 - 6
↑
このように私は使ってますが、あくまでもお好みで。少し濃い目につくって味見して好みに合わせてくださいね♪ - 7
原液に酢と胡麻油をお好みで加えると冷やし中華のタレとしても使えます♪
コツ・ポイント
だしは濃いめにとった方が美味しいので、200㏄に1バック贅沢に使ってます。甘めが苦手な時はお砂糖なしでもあっさりして美味しいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
製氷トレーで!ZEPPIN☆出汁キューブ 製氷トレーで!ZEPPIN☆出汁キューブ
うどんやそうめんのつけ汁やだし巻き卵、など、ちょっと旨味を入れたいときにさっと使えて、大活躍します!! 絶品料理人☆のりしー -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19880321