茄子とトマトの中華丼

kousyuu☆ @cook_40140194
夏野菜を使った一風変わった中華丼。
お子様にも食べやすくケチャップを使ったあんかけです。ご飯にかけてもOK。おかずでも、
このレシピの生い立ち
夏野菜を使った、子供でも喜んで食べてもらえそうな、ケチャップ風味の中華丼を考えました
茄子とトマトの中華丼
夏野菜を使った一風変わった中華丼。
お子様にも食べやすくケチャップを使ったあんかけです。ご飯にかけてもOK。おかずでも、
このレシピの生い立ち
夏野菜を使った、子供でも喜んで食べてもらえそうな、ケチャップ風味の中華丼を考えました
作り方
- 1
長茄子は縦半分にカット、厚めにスライス。トマトは湯剥きして一口大にカット。玉ねぎも一口大にカット
- 2
ウインナーはスライス。しめじはほぐし、木耳はもどす。スナックエンドウは筋をとる
- 3
長茄子、玉ねぎ、スナックエンドウを中火で油を敷いたフライパンで炒める。炒めてる間に◎の合わせ調味料を合わせておく
- 4
茄子に火が通ってきたら、ウインナー、シメジ、木耳、を入れて合わせ調味料を入れる
- 5
食材全体に火が通ってきたら、味見をしてトマトを入れて水溶き片栗粉を少しずつ入れる。
- 6
仕上げにごま油を入れて完成。
ご飯にかける
コツ・ポイント
材料は冷蔵庫にあるもので応用OK。ガラスープの素やウエイパーでも。
合わせ調味料を作っておくと失敗も少ないです
トマトは最後の方が形が残り、食感が楽しめます
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19880516