高血糖で鶏胸ガリバター焼き❤️ゆりさん風

♥ゆりさん風
♥ゆりさん風 @cook_40269429

鶏むね肉、ピーマン、人参ジャガイモを炒めました。
このレシピの生い立ち
高血糖でも色んな料理を食べたいものです。
❤️追加→高血糖の方用にちょと別皿に移して、健康な方は(家族用)ガーリックやニンニク、バター+塩胡椒を少し追加するだけで一緒の物が頂け。
❤️たまには家族と同じようなもの食べたいかもね⁉️

高血糖で鶏胸ガリバター焼き❤️ゆりさん風

鶏むね肉、ピーマン、人参ジャガイモを炒めました。
このレシピの生い立ち
高血糖でも色んな料理を食べたいものです。
❤️追加→高血糖の方用にちょと別皿に移して、健康な方は(家族用)ガーリックやニンニク、バター+塩胡椒を少し追加するだけで一緒の物が頂け。
❤️たまには家族と同じようなもの食べたいかもね⁉️

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. A)鶏胸肉 大1枚
  2. A)塩胡椒 適量
  3. A)甜麺醤 適量
  4. A)酒+ガーリック(すりおろし) 適量
  5. C)人参(薄めにカット) お好きなだけ
  6. C)ピーマン(1口大カット) お好きなだけ沢山
  7. C)シメジ 1パック
  8. D)ジャガイモ+ガーリック+バター 大1個+適量
  9. B)塩胡椒 適量
  10. B)バター 適量貴女風味で少々
  11. B)ガーリック 適量
  12. (砂糖or蜂蜜) 貴女次第ですね。薄めに仕上げたら小匙1位で足りますけど。

作り方

  1. 1

    ,鶏肉を3枚におろし、薄めに↙️カット下味液(ガーリック、酒大3、オイスターソース)に浸けて置く。下味液は後後使います。

  2. 2

    ピーマン、人参、ジャガイモ、シメジをカットしておく。

  3. 3

    熱した→フライパンに(1)の肉を下味液ごと全部入れて大きく煽る。強火蓋をして蒸し焼き状態で仕上げる、下味液は後後使います

  4. 4

    肉の色が変わったらシメジを入れ蓋して蒸し焼き。弱火。

  5. 5

    ◉ピーマンは必ず色止めをする。塩少々振り、レンチン600W→2分位。
    ◉人参、ジャガイモはレンチンで一応柔らかくする。

  6. 6

    (色止めしたピーマン)
    は(4)のフライパンの中に入れる

  7. 7

    小鍋の中に(4)の残り液とバター少しと(レンチン、ジャガイモと人参)を蓋をして蒸し焼き後(4)の中に入れる。お好み砂糖入

  8. 8

    強火で大きく混ぜ、味を確認薄めがいいですよ。(オイスターソースや塩胡椒やバターやガーリック)でお勧めはガーリックですね。

  9. 9

    貴女風味体調を考えてお好みで~ガーリックお勧めです。
    高血糖様用→写真参照→

コツ・ポイント

味は体調考慮しお好みで~
A)ジャガイモと人参を少し固めでレンしておく。最後は蓋をして蒸し焼きの時ガーリックとバター少々で味を決め残り汁を肉の中に入れて混ぜ合わせて→(1)の下味の液は大事です。調味料の分量は貴女次第ですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♥ゆりさん風
♥ゆりさん風 @cook_40269429
に公開
❤️ゆりさんは 面倒くさいのは大嫌いです。人参、茄子、大根 大好き。
もっと読む

似たレシピ