タマネギ塩糀(塩分8%)

発酵食大学
発酵食大学 @hakkoushokudaigaku

水のかわりにすりおろしタマネギを使って塩糀を仕込みました。発酵させることでタマネギがとっても甘くなりますよ!
このレシピの生い立ち
以前トマトジュースで仕込んだトマト塩糀がとても美味しかったので、試しにタマネギで仕込んでみたらとても使い勝手がよいタマネギ塩糀が仕上がりました。

タマネギ塩糀(塩分8%)

水のかわりにすりおろしタマネギを使って塩糀を仕込みました。発酵させることでタマネギがとっても甘くなりますよ!
このレシピの生い立ち
以前トマトジュースで仕込んだトマト塩糀がとても美味しかったので、試しにタマネギで仕込んでみたらとても使い勝手がよいタマネギ塩糀が仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 糀(生糀がオススメ) 100g
  2. 35g
  3. タマネギ 350g

作り方

  1. 1

    材料を計量する。
    タマネギはミキサーにかけやすくなるよう適当な大きさにカットする。

  2. 2

    タマネギ、塩、糀全てミキサーに入れ、かくはんする。

  3. 3

    ペースト状になったら、清潔な容器に入れ常温で発酵させる。
    1日1回清潔なスプーンでかき混ぜる。

  4. 4

    夏なら3~5日
    冬なら1週間程度
    白から茶色っぽい色になり、ツンとしたタマネギ独特のにおいが和らいだら出来上がり。

コツ・ポイント

ミキサーがない場合はタマネギをすりおろしましょう。
塩分濃度を下げると腐敗の原因になります。
※塩分8%のタマネギ塩糀はドレッシングまたはタレとしてお使いください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
発酵食大学
発酵食大学 @hakkoushokudaigaku
に公開
塩麹・甘酒・味噌など麹調味料を使った体に優しい発酵食・腸活レシピ、親子で食べたいおやつや野菜たっぷりメニューを投稿しています。▼発酵食大学https://hakkoushoku.jp/▼Instagramhttps://bit.ly/3BzlY5R「@hakkousyokudaigaku」▼YouTubehttps://bit.ly/3qznzCE
もっと読む

似たレシピ