キムチの残った漬け汁できゅうりもみ漬け

shogosada @cook_40044441
市販の白菜キムチ、最後の方に残った切れっぱしと漬け汁でもう一品作って、無駄なく食べつくしましょう
このレシピの生い立ち
冬場はキムチ鍋で漬け汁まで余すことなく使い切りますが、夏場は余ってしまいもったいなくて…
きゅうり足すだけでひと品増えますよ
作り方
- 1
こんな風にパックに残った漬け汁と白菜の切れっぱし
もったいないから食べきっちゃおう - 2
きゅうり1本はスライサーでスライスしてから、塩少々を振って軽く混ぜ合わせ、5分ほど置く
- 3
2.をギュッと絞ってから1.に入れて混ぜ合わせる
コツ・ポイント
時間を置くと水っぽくなるので、和えたらすぐに食べて下さい
似たレシピ
-
-
-
即席☆オイソバギ(きゅうりのキムチ漬け) 即席☆オイソバギ(きゅうりのキムチ漬け)
本格オイソバギ(きゅうりのキムチ)は専門の方にお任せ~♪本格気分を手抜きで楽しみたい方はぜひ♡ニラなし、でもうまっ! CloveRキッチン -
-
-
-
-
-
-
-
らっきょの残り汁で浅漬け☆きゅうり編 らっきょの残り汁で浅漬け☆きゅうり編
らっきょの「残り汁」を利用して簡単に浅漬けを作ってしまいます。#残り物レシピ#箸休めレシピ#節約レシピ玻瑠佳☆Haruka
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19883751