うずら豆でさっぱりサラダ

ゆっずぽん
ゆっずぽん @cook_40133734

家にある材料だけでできちゃうのに本格的なサラダです。イタリアンの前菜になりますよ☆

このレシピの生い立ち
にんにく漬けオリーブ油ですが、豆がすぐ食べたいのでそんな作っている時間はないよって方は、にんにくのみじん切りと赤唐辛子の輪切りをこのドレッシングに入れればOK。冷蔵庫の中でなじんで充分おいしくなるよ♪しその葉の千切りを加えてもおいしい♡

うずら豆でさっぱりサラダ

家にある材料だけでできちゃうのに本格的なサラダです。イタリアンの前菜になりますよ☆

このレシピの生い立ち
にんにく漬けオリーブ油ですが、豆がすぐ食べたいのでそんな作っている時間はないよって方は、にんにくのみじん切りと赤唐辛子の輪切りをこのドレッシングに入れればOK。冷蔵庫の中でなじんで充分おいしくなるよ♪しその葉の千切りを加えてもおいしい♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. うずら豆(金時豆いんげん豆でも可) 乾燥豆50g
  2. 玉ねぎみじん切り 1/8個
  3. にんにく・赤唐辛子入りオリーブ油(マイレシピID : 19886322 大1.5
  4. 大1.5
  5. 粒胡椒をひいたもの 適宜

作り方

  1. 1

    うずら豆は、洗ってボウルに入れ1晩水につけておく。(豆の3倍量の水)

  2. 2

    ①の水をきっておく。圧力鍋で①の豆を蒸す。圧力がかかったら弱火で5分。

  3. 3

    5分たったら、火を止め、圧力が抜けるまで放置。

  4. 4

    その間に、豆をあえるドレッシングを作る。オリーブ油に酢・黒こしょうを入れ泡だて器で混ぜ合わせ、玉ねぎを入れあえておく。

  5. 5

    ③の圧力が抜けたら、豆が熱いうちに、④に入れ、混ぜあわせ、密閉容器に入れ冷蔵庫で食べる直前まで冷やしておく。できあがり。

コツ・ポイント

豆はゆでるのに時間はかかりますが、圧力鍋で蒸すとあっという間。しかも、うまみが逃げないので豆の美味しさが際立ちます。蒸し豆そのまま食べてもおいしいけれど、今回は、ドレッシングであえてみてね(^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆっずぽん
ゆっずぽん @cook_40133734
に公開
発酵食品料理とズボラ料理を中心に、身体に良いと思うものを日々追求しています(*^_^*)レシピ研究中!
もっと読む

似たレシピ