ふわとろカニ玉あんかけ

MZKキッチン @cook_40039142
半熟で火を止めて、とろっとろのカニ玉です。蟹缶とネギさえあれば、10分で簡単にお店のような味ができます☆
このレシピの生い立ち
蟹缶があったので、作ってみました♪
ふわとろカニ玉あんかけ
半熟で火を止めて、とろっとろのカニ玉です。蟹缶とネギさえあれば、10分で簡単にお店のような味ができます☆
このレシピの生い立ち
蟹缶があったので、作ってみました♪
作り方
- 1
☆を鍋に入れて沸騰させる。煮立ったら水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。
- 2
ネギを小口切りし、熱したフライパンにごま油を入れて炒める。しんなりしたら蟹を入れる。
- 3
2に溶き卵をいれて、菜箸で混ぜる。上は半熟の状態で火からおろし、お皿にのせる。
- 4
3に1の餡をかけて完成です。
コツ・ポイント
半熟の状態で火から下ろすと、トロトロふわふわになります。ご飯にのせて食べると最高です(*^_^*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
かに玉(カニカマ)シャンタン餡掛け かに玉(カニカマ)シャンタン餡掛け
餡掛けに卵白を使用するので黄身の濃い溶き卵でかに玉作ってみました(蒲鉾ですが)簡単楽ちん節約ダイエットレシピです スナックあられ -
-
本格カニ玉 オイスターソースあんかけ 本格カニ玉 オイスターソースあんかけ
外をかりっと、中をふわっと。たっぷりのとろみあんでご飯がすすみます。小さいフライパンでつくってご飯にかけたら天津飯! どんげのすけ -
ふろふき大根・かに玉あんかけ ふろふき大根・かに玉あんかけ
熱々のふろふき大根が美味しい季節になりました。かに缶を使ってちょっぴり贅沢なあんかけにしてみました。とっても優しい味です。(^^) お気楽主婦
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19884423