フライパンで作る☆魚貝の簡単パエリア

直火だと火加減が難しいパエリアですがオーブンで火を通すと簡単にできます。シーフードミックスを使った調理法を紹介します。
このレシピの生い立ち
取っ手が鉄のフライパンはそのままオープンに入れられるので便利です。直火でうまく作れないパエリアをオーブンを使ってみたら、うまくいきました。家族の評判も良好です。
フライパンで作る☆魚貝の簡単パエリア
直火だと火加減が難しいパエリアですがオーブンで火を通すと簡単にできます。シーフードミックスを使った調理法を紹介します。
このレシピの生い立ち
取っ手が鉄のフライパンはそのままオープンに入れられるので便利です。直火でうまく作れないパエリアをオーブンを使ってみたら、うまくいきました。家族の評判も良好です。
作り方
- 1
材料:玉ねぎは粗微塵、にんにくは芽を取り包丁で潰し薄切り、トマトはざく切り、シーフードミックスは解凍しておく。
- 2
フライパンに水気を切ったシーフードを入れ熱しワインを加える。オーブンを200度で余熱しておく。
- 3
ワインを沸騰したら中弱火で蓋をして1分蒸す。
- 4
3をザルに空け、汁はコンソメ・塩・ターメリック・水と合わせ1カップにする。
- 5
フライパンを洗って熱し、オリーブオイルとにんにくを入れ弱火にかけ1分、香りが立ってきたら中火にして玉ねぎを加え炒める。
- 6
1分炒め玉ねぎに火が通ったら米を加え透き通るまで1~2分炒めたらトマト・4のスープをと胡椒を加え沸騰するまで熱する。
- 7
箸で4~5か所穴をあけたアルミホイルでフライパンを包みオーブンで12分焼く。ホイルを取り4を載せ更に2分焼く。
- 8
バジルを手で千切って散らしレモンを添えフライパンのまま食卓へ。
- 9
オーブンで焼くので焦げることはありません。
コツ・ポイント
オーブンに入れたフライパンは熱いので必ずミトンで持ちます。シーフードミックスの解凍した際に出る汁も4に入れて活用します。米は研がずに使います。サフランは高価なのでターメリックで代用しています。硬めがお好みの方は水分を米と同量にして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!あっさりフライパン魚介パエリア★ 簡単!あっさりフライパン魚介パエリア★
フライパンでもパエリア皿でもできちゃう簡単パエリア♪オーブンで焼かないので、魚介の水分が飛ばずすぐに食べれちゃいますよ★ smooth -
-
その他のレシピ