オクラの豚バラ巻き

ドキドキ姫
ドキドキ姫 @cook_40090289

とろーりチーズとオクラのねばねばがたまらない。巻くのが大変ですが、オクラ嫌いなお子さんも食べれるかも??
このレシピの生い立ち
子どもがオクラをあまり食べないので食べられるように工夫しました。

オクラの豚バラ巻き

とろーりチーズとオクラのねばねばがたまらない。巻くのが大変ですが、オクラ嫌いなお子さんも食べれるかも??
このレシピの生い立ち
子どもがオクラをあまり食べないので食べられるように工夫しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. オクラ 8本くらい
  2. *塩 適量
  3. 豚バラ肉 8~10枚程
  4. スライスチーズ(とろける) 4枚(1枚を半分に切って使う)8枚
  5. 大葉 8枚
  6. 塩コショウ 適量
  7. 小麦粉 適量
  8. バター 10g
  9. *料理酒 大さじ1
  10. *醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    お湯を沸かす。

    ※オクラの産毛の処理をする。
    適量の塩とオクラをまな板に並べ上下にゴリゴリ。オクラ同士をこすりあわせる

  2. 2

    オクラを水で洗う。
    オクラを湯がく。
    湯がいたら水気を切る。へたを切る。冷めたら軽く手で絞って水気を切っておく。

  3. 3

    豚バラに塩コショウをする。
    豚バラ→大葉→チーズ→オクラの順に乗せて巻く。

  4. 4

    こんな感じに巻きます。チーズが見えないように巻いてね。

  5. 5

    小麦粉を軽く付け、フライパンにバターを溶かし焼いていきます。

  6. 6

    こんがり焼き色がついたら料理酒をふりかける。
    最後に醤油をふりかける。

  7. 7

    お弁当にも

コツ・ポイント

オクラを生のまま巻くか?湯がいて巻くか?迷いましたが、オクラを湯がいておけば、あとは、豚バラに火が通るだけなので、面倒ですが、オクラを湯がいて作ってみてください。醤油バター味が食欲をそそります。お好みでポッカレモンをかけて。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ドキドキ姫
ドキドキ姫 @cook_40090289
に公開
(^^)小2中1の母料理大好きママクックパッドのお蔭で料理数増えました。これからも家族のために美味しい料理作ります(^-^)
もっと読む

似たレシピ