珍しい落花生の煮豆

ういりー @cook_40057220
千葉県産の乾燥落花生いただきました。添付レシピを、忘れないためにメモしておきますφ(..)メモメモ。黒豆でも美味しい☆
このレシピの生い立ち
千葉県東金のネット友達から乾燥落花生とそのレシピをいただきました。
落花生の産地でも、この煮豆は滅多に食べれないとか・・・
超貴重な煮豆にを口にすることが出来て、とってもラッキーでした。
Thanks☆
珍しい落花生の煮豆
千葉県産の乾燥落花生いただきました。添付レシピを、忘れないためにメモしておきますφ(..)メモメモ。黒豆でも美味しい☆
このレシピの生い立ち
千葉県東金のネット友達から乾燥落花生とそのレシピをいただきました。
落花生の産地でも、この煮豆は滅多に食べれないとか・・・
超貴重な煮豆にを口にすることが出来て、とってもラッキーでした。
Thanks☆
作り方
- 1
落花生を洗い丸1日たっぷりの水に浸す。途中1・2度水を取り換える。(液が少し赤茶っぽくなる)
- 2
鍋に●を入れ沸騰させ、豆を入れて少し煮立ったら火を止める。5分ほど後に重曹を入れ2時間ほど放置。
- 3
落し蓋をして弱火で3時間ほど煮込む。豆が柔らかくなったら火を止め、一晩放置。
- 4
まだ煮汁があるようなら、更に弱火で汁けが多少少なくなるまで煮詰める。
- 5
あまりに詰めると、コクと照りは出るが、豆が硬くなるので好みで調整。
- 6
黒豆も同じやり方でやってみた。
柔らかくて、トビッキリ私好みに完成。ウマウマです☆ - 7
硬めが好きな方は↓
『母から聞いた゛黒大豆”の煮豆』
https://cookpad.wasmer.app/recipe/2234764
コツ・ポイント
このレシピで初めてやってみた。たった1度だけどこんなに上手に出来たのは初めてかも…
黒豆の煮豆もこのレシピだと柔らかく出来ました。
コツ???とにかくレシピに忠実に…かな(*^^)v
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19886836