スプラトゥーン*キャラチョコ*ケーキ

和ひつじ
和ひつじ @cook_40082446

スプラトゥーン2 にハマる息子の誕生日に♪
キャラチョコは細かく説明してる方がたくさんいるのでデコレーションのみ紹介!

このレシピの生い立ち
お店でキャラケーキを頼むと精巧だけど果物が少ないので…
スポンジ・クリームより果物派の息子に!

スプラトゥーン*キャラチョコ*ケーキ

スプラトゥーン2 にハマる息子の誕生日に♪
キャラチョコは細かく説明してる方がたくさんいるのでデコレーションのみ紹介!

このレシピの生い立ち
お店でキャラケーキを頼むと精巧だけど果物が少ないので…
スポンジ・クリームより果物派の息子に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6〜8人分
  1. 天板サイズのスポンジ 1枚
  2. 生クリーム 200cc
  3. 砂糖 30g位
  4. チョコを立てかけるホイップ ↑とは別に適量
  5. 各色果物(赤青緑黄オレンジ) 適量
  6. 缶詰のシロップ 50ccくらい
  7. キャラチョコ お好きなレシピで

作り方

  1. 1

    今回のスポンジはSnow*Loveさんのこちら
    ID:18527706

  2. 2

    ↑何度もリピさせていただいてます!
    天板サイズのスポンジならなんでもOK
    できれば前日夜に焼いてしっとりさせておきます。

  3. 3

    果物をカットし、生クリームに砂糖をいれてゆるめに泡立てたらデコレーションスタート!

  4. 4

    半分に切り、桃やみかん缶のシロップをスポンジに染み込ませてクリーム→果物→クリーム→スポンジの順に重ねて挟む。

  5. 5

    クリームをスプーンで大雑把にのせ、スポンジの上面を見えなくする。
    端はスプーンの背でペタペタしながら垂れめにしてます。

  6. 6

    カラフルな果物をのせてスプラトゥーンの世界ぽくします。
    色味が近ければ果物の種類は問わず!

  7. 7

    うちはフルーツまでデコした段階でラップして冷蔵庫にいれておき、テーブルにだす直前に市販の絞り袋入りホイップで→

  8. 8

    →ソフトクリームみたいな山を作りそこにキャラチョコのイカちゃんとプレートを立てかけています。

  9. 9

    ちなみにロウソクはトイザらスで350円だった炎に色がつくロウソク!カラフル徹底してみました笑

コツ・ポイント

クリームをナッペする手間がないし、果物は手づかみでわさっとのせればいいのでデコレーションがすごく簡単!
スポンジ・キャラチョコは前日までに用意して置けるので当日時短にもなります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
和ひつじ
和ひつじ @cook_40082446
に公開
カズヨのキッチン
もっと読む

似たレシピ