☆レモンパイ☆練乳で作る簡単レシピ

Saki0328
Saki0328 @cook_40040261

レモン・練乳・卵。あとはタルト生地だけでOK☆
クッキーで土台作るバージョンも配合書いてあるのでお好きなほうで♪

このレシピの生い立ち
レモン味のタルトです。卵の黄身を使ったレシピが苦手なので自分好みの味にしてみました♪タルト生地さえ作れば、後は簡単☆

☆レモンパイ☆練乳で作る簡単レシピ

レモン・練乳・卵。あとはタルト生地だけでOK☆
クッキーで土台作るバージョンも配合書いてあるのでお好きなほうで♪

このレシピの生い立ち
レモン味のタルトです。卵の黄身を使ったレシピが苦手なので自分好みの味にしてみました♪タルト生地さえ作れば、後は簡単☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16cmタルト用
  1. タルト生地(レシピID:19366755) 半分の分量
  2. 練乳(コンデンスミルク) 245ml
  3. レモン(絞り汁) 20~25㌘程度
  4. 卵の白身 3コ分
  5. 砂糖 大さじ3

作り方

  1. 1

    タルト生地から作る場合→タルト生地を8分ほど360F°のオーブンで焼く。

  2. 2

    焼いてる間に練乳とレモン汁を混ぜる。どろっとしたカンジになればOK。

  3. 3

    空焼きタルトに練乳ソースをのっけて同じ温度で10分焼く。余熱を取るのにオーブンから出して冷ます。

  4. 4

    タルト生地の代わりに砕いたクッキー1.5カップ+溶かしバター70㌘程度を練り合わせ土台に♪この場合焼かずに練乳ソース投入

  5. 5

    タルトが冷めたらメレンゲ作り(前もって作って冷蔵庫で冷やしててもOK)卵がこのくらい白くなったら少しずつ砂糖を加える。

  6. 6

    ピン!っとたったら完成!タルト生地の上にのっけます。

  7. 7

    私はスプーンでぶちゅってのっけてとげとげにしてますが、綺麗に搾り出したり、フォークで跡つけてもおしゃれです♪

  8. 8

    325F°温度を下げたオーブンで20分ほど焼く。ムラが出ないようたまにくるくる動かすと焼き上がりが綺麗。

  9. 9

    完成!冷ましてから切ればOK♪

  10. 10

    冷ましてから切らないと、どろっと出てくる場合もあるので冷えてからがお勧め☆

  11. 11

    残ったタルトは切り口にラップをかけて冷蔵庫で保存してください。

コツ・ポイント

☆クレモールタルタロが手に入るなら、メレンゲ作りの最終段階で一つまみ入れてください。
  メレンゲの立ち方が違います!
☆メレンゲの最終段階でレモンの皮を下ろしたのを混ぜるとレモンの香りがして◎。
☆練乳とレモンの割合はお好みで♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Saki0328
Saki0328 @cook_40040261
に公開
食べるの大好き! 作るのも大好き♪手の込んだものはあんまり作らないけど・・・簡単、おいしーが基本♪ 美味しくできたら忘れないうちにメモしなきゃ(笑)
もっと読む

似たレシピ