作り方
- 1
大根おろしで召し上がる場合、大根はおろしてざるにあけておく。めんつゆ50㏄を水100㏄で割って天つゆに。
- 2
いんげんは洗って両端を折り手で半分くらいにおる。ボールに小麦粉大3、水大2、卵をいれて混ぜ衣に。
- 3
いんげんを衣のボールにいれて熱した揚げ油に箸で一掴みずついれていく。揚がったら大根おろしと天汁で召し上がって下さい。
コツ・ポイント
衣は小麦粉が多少玉になっていても大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
いんげんとコーンのカラフル天ぷら いんげんとコーンのカラフル天ぷら
夏が旬のインゲンととうもろこし。少しずつ余ってしまったので天ぷらにしました。とってもカラフルでかわいい♪塩味で美味しい! うららまる -
-
-
-
いくらでも食べちゃう♪インゲンの天ぷら いくらでも食べちゃう♪インゲンの天ぷら
インゲンを薄い衣に潜らせてカラッと揚げてみました。驚くほどサックサク!軽〜い天ぷらできました!塩を振って召し上がれ〜♪ ひとひらの葉っぱ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19888187