もやし&キャベツの焼きそば

幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko

子どもの頃夏休みの宿題でおばあちゃんが作ってくれた焼きそばを再現したなぁ。懐かしい昭和の味がした。息子にもこの味を…
このレシピの生い立ち
2017年8月
☆フライパンに焼きそばがくっつくのでクッキングペーパーを敷いたら大成功
⚫テレビで焼きそばの美味しい作り方を見て参考にしてみた
⚫懐かしいおばあちゃんの焼きそばを再現したら息子にも好評だったから
⚫夏休み息子の家庭科の宿題で

もやし&キャベツの焼きそば

子どもの頃夏休みの宿題でおばあちゃんが作ってくれた焼きそばを再現したなぁ。懐かしい昭和の味がした。息子にもこの味を…
このレシピの生い立ち
2017年8月
☆フライパンに焼きそばがくっつくのでクッキングペーパーを敷いたら大成功
⚫テレビで焼きそばの美味しい作り方を見て参考にしてみた
⚫懐かしいおばあちゃんの焼きそばを再現したら息子にも好評だったから
⚫夏休み息子の家庭科の宿題で

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分目安
  1. 蒸し焼きそば 1袋
  2. 大1
  3. キャベツ 100g
  4. もやし 100g
  5. 豚ばら肉スライス 50g〜80g
  6. ソース
  7. ウスターソース 大1
  8. 醤油 大1
  9. 大1
  10. その他
  11. 青のり 適量
  12. 鰹パック 1/2~1袋

作り方

  1. 1

    我が家のフライパンはテフロンで古いのでクッキングペーパーを敷きます
    焼きそばを少し広げて

  2. 2

    油を大1まわしかけて中火でこんがり焼く
    5分くらい

  3. 3

    その間きゃべつを切る

  4. 4

    焼き色がついたら裏返す
    回りに豚肉を入れて焼く

  5. 5

    色が変わったら1度取り出す
    両面こんがり焼き色がついたら取り出す

  6. 6

    フライパンにキャベツ、豚ばら肉を入れて
    上からもやしを乗せて
    その上に焼きそばを乗せる
    そのまま中火2分くらい蒸し焼き

  7. 7

    ソースを合わせる
    1度日を止めてソースを焼きそば全体にまわしかける

  8. 8

    菜箸で焼きそばをほぐす
    ほぐれたら
    中火でソースが絡むまで全体を炒める

  9. 9

    こんな感じ

  10. 10

    クッキングペーパーを持ち上げて皿に盛り付ける
    (フライパンはきれいなまんま)

  11. 11

    青のり&鰹パックでトッピング
    息子はさらにケチャップをかけていました

コツ・ポイント

☆焼きそばがフライパンにくっつきやすいならクッキングペーパーを敷けば悩み解決
⚫おばあちゃんの味は「醤油、ウスターソース、酒」でした
⚫焼きそばはしっかりと焼き色をつける

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko
に公開
⚫2011年4月ガラケーから登録お料理やお菓子を作ることが好きでも、食べることはもっと大好き⚫2015年4月ガラケーからスマホになり、作り方の工程写真が付いています以前レシピはガラケー登録なのでレシピに画像がないです⚫12cm丸型、15cm丸型、18cmタルト型、15㎝シフォン型、18cmスクエア型を使用してます・人に良いと書いて「食」となる私のレシピで心とお腹が満たされると嬉しい
もっと読む

似たレシピ