居酒屋風♪はたはたの唐揚げ

マルヨ食品株式会社 @cook_40142416
唐揚げ粉で簡単調理が定番の「唐揚げ」!
自分で味付けするとひと味違った、居酒屋風の唐揚げの完成です♪
このレシピの生い立ち
唐揚げ粉でさっと調理もいいけれど、自分で味付けするといろんなアレンジができるので、今回は居酒屋風にしてみました!
程よい味付けがお酒にぴったりです☆
作り方
- 1
はたはたを水で洗い、汚れ・ヌメリを落とす。
- 2
はたはたの頭を落とし、腹を斜めに切って内臓を出し腹の中を水で洗う。
- 3
キッチンペーパー等で水気を拭く。
- 4
☆の調味料を混ぜ合わせ、そこにはたはたを入れて少し混ぜ、10分ほどおいて味をなじませる。
- 5
小麦粉と片栗粉を混ぜ合わせたものにはたはたを入れて、少し多めにまぶす。
- 6
余分な粉を少しはらってから、180℃くらいの油で揚げる。
- 7
キツネ色になったら引き上げて油を切り、お好みでレモンと一緒に盛り付ける。
- 8
「はたはた」の人気検索Top10入り、ありがとうございます!!
- 9
2018.01.20
「はたはた」の人気検索で1位になりました!
ありがとうございます!! - 10
2018.04.24
つくれぽ10人達成&話題のレシピ入り!
ありがとうございます♪
コツ・ポイント
調味ダレにつけることで、はたはたの生臭さを消しているので、苦手な人でも食べられます。
少し油が跳ねることがあるので、注意して下さい。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19888598