簡単!一品!コンニャクの胡麻和え

tsuichan_kitchen
tsuichan_kitchen @cook_40128252

一品欲しいなぁというときに便利なコンニャクの胡麻和え!簡単で日持ちするので常備菜としても便利です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に必ず常備してあるコンニャクを使って何か一品できないかなぁと作りました

簡単!一品!コンニャクの胡麻和え

一品欲しいなぁというときに便利なコンニャクの胡麻和え!簡単で日持ちするので常備菜としても便利です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に必ず常備してあるコンニャクを使って何か一品できないかなぁと作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 板こんにゃく 2枚
  2. ○濃口醤油 大さじ3〜4
  3. ○砂糖 大さじ2
  4. ○みりん 大さじ2
  5. ○水 50cc
  6. いりゴマ 適量

作り方

  1. 1

    コンニャクを板のまま、水できれいに洗ってから、耐熱皿にのせ、軽くラップをし、電子レンジで700Wで2分チン!

  2. 2

    チンしたコンニャクを食べやすい大きさにカットします。厚く切るよりも薄く切った方が味がシュミますよ!

  3. 3

    フライパンに油を入れて、強火でコンニャクを炒めます。全体に油が馴染んだら○を入れて汁がなくなるまで炒め煮します。

  4. 4

    汁がなくなったら、火を止めてゴマをふりかけ、絡めたら完成です。温かいままでも冷蔵庫で冷やしても美味しく食べれます。

コツ・ポイント

コンニャクは洗ってから電子レンジでチン!これで水分が抜け、味がシュミやすくなります。また、火を通す時間も短縮できます。醤油の量はお好みで調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tsuichan_kitchen
tsuichan_kitchen @cook_40128252
に公開
母の味を繋ぐためと覚書です。Theお袋の味。家庭料理。2025.06.13糖尿病初期と診断。食事療法で治します。治せると先生に言われました。なので、今後は糖尿病、肝臓病の為の美味しい料理をご紹介します。
もっと読む

似たレシピ