冷蔵庫でほっとくだけ!乾燥大葉(^^)

さかなちゃ @cook_40188513
大葉の香りが欲しい!でもストックがない(><)
買ってきた大葉が余ってしまって保存に困る(><)
簡単なので試してみて!
このレシピの生い立ち
母のマネしてみました!
冷蔵庫でほっとくだけ!乾燥大葉(^^)
大葉の香りが欲しい!でもストックがない(><)
買ってきた大葉が余ってしまって保存に困る(><)
簡単なので試してみて!
このレシピの生い立ち
母のマネしてみました!
作り方
- 1
大葉をクッキングシートに挟み、冷蔵庫で放っておく
- 2
大葉がパリパリになったら、手でほぐしてビンなどの密閉できる容器で保存
- 3
大葉はだいたい2〜3日でパリパリになります
- 4
香り付けしたい料理にパラパラして使っても、一緒に炒めてもしっかり香りが残っているのでいろんな料理に使ってください(^^)
- 5
良かったら試してみてください♪
アレンジアイディアお待ちしております(^ω^)
ID:20355832
コツ・ポイント
乾燥期間は目安なので、こまめに確認してください♪
似たレシピ
-
大葉の長期保存※びっくりするほど長持ち 大葉の長期保存※びっくりするほど長持ち
余った大葉を野菜室に入れててクタクタ~なんて経験ないですか?我が家では前からこの方法で保存しています。(⌒‐⌒)♪ hjtomama -
-
-
-
大葉・パセリを新鮮に持たせる方法 大葉・パセリを新鮮に持たせる方法
パセリの人気検索で1位に話題のレシピになりました。感謝 元気の無い大葉を50℃につけ、濡らしたクッキングベーバで保存。 みっちゃん❇️68 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19889472