豚しゃぶしゃぶと胡麻タレ

Fuego’s @Fuego_40095166
活をの出汁にくぐらせた豚肉を胡麻タレれで頂く料理です
このレシピの生い立ち
定番のしゃぶしゃぶですが、湯通しするだし汁を捨てずにタレと別の料理(「中華風半田そうめん」)に使うスタイルにしてみました。
豚しゃぶしゃぶと胡麻タレ
活をの出汁にくぐらせた豚肉を胡麻タレれで頂く料理です
このレシピの生い立ち
定番のしゃぶしゃぶですが、湯通しするだし汁を捨てずにタレと別の料理(「中華風半田そうめん」)に使うスタイルにしてみました。
作り方
- 1
鍋にごま油を入れて中火で熱し、出汁粉を入れて沸騰する直前で火を緩め、豚肉を湯通しして、熱が入り肉の色が変われば取り出す。
- 2
練りごま・みりん・醤油・酢をいれて、だし汁(※1)を加えて胡麻タレを作り、最後に黒ゴマを振る。
- 3
キャベツを千切りにして器に盛り、湯通ししたしゃぶしゃぶ肉をのせてタレを添える。
コツ・ポイント
・薄切り肉なので、だし汁に潜らせるだけでいい
※1 湯通し出汁を濾してタレと別の料理に使う
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ゴマポン酢だれがきめて!豚シャブサラダ。 ゴマポン酢だれがきめて!豚シャブサラダ。
ゴマどれだけだとちょっとしつこい・・・ポン酢だけだと物足りない・・そんな人に・・ゴマどれとポン酢を一緒にしたらバランスもよくって美味しいですよ。ボリュームの足りないときにも・・メインにもなりますね~。 メーさん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19890054