アーティチョークのオーブン蒸し焼き

サンペレ @cook_40094279
簡単。オーブンに入れればあとは放置でok。他の方法も試しましたがこれが一番シンプルかつ美味しい
このレシピの生い立ち
アーティチョークを楽に調理したくて
アーティチョークのオーブン蒸し焼き
簡単。オーブンに入れればあとは放置でok。他の方法も試しましたがこれが一番シンプルかつ美味しい
このレシピの生い立ち
アーティチョークを楽に調理したくて
作り方
- 1
アーティチョークを4等分に切る。根元が長ければ切り落としておく。まんなかの紫部分をスプーンでかき取る。
- 2
耐熱容器(写真はtifal)に油を塗り、4等分したアーティチョークを置く
アルミホイルでふたをする - 3
オーブン150℃で30分ほど放置
- 4
出来上がり。外から一枚ずつ皮をむいてどうぞ。最後が至福です。少し毛みたいなのが真ん中にあるので手でむしればok
- 5
最後の部分。(毛をむしった後)ここが本当に贅沢。このために食べていると言っても過言ではない。
コツ・ポイント
ないです。
一個ずつをアルミホイルで包んでもできます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ウインナーとピーマンのキッシュ♪♫ ウインナーとピーマンのキッシュ♪♫
生クリーム不使用だけどふんわり◎生地混ぜてオーブンに入れればあとは放置!パイ生地なくても美味 2011.6.6 話題入り ハル菓子パン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19890521