
ナスごはん

wanimama @cook_40063437
カンタン酢で作るナスのバラ寿司
このレシピの生い立ち
回転すし屋さんにナスのお寿司があって美味しかったのですが、もっと沢山ナスを食べたかったので自分で作ることにしました。
ナスごはん
カンタン酢で作るナスのバラ寿司
このレシピの生い立ち
回転すし屋さんにナスのお寿司があって美味しかったのですが、もっと沢山ナスを食べたかったので自分で作ることにしました。
作り方
- 1
ナスは洗ってヘタを取り5~10mmの厚さで輪切りスライスします。
断面積が広くなるように切ると焼きやすいです。 - 2
フライパンにサラダ油をひき、切ったナスを敷き詰めて、油を十分吸うまで弱火で焼きます。
- 3
焼いている間にカンタン酢を使って酢飯を作って平皿に薄く盛っておきます。
- 4
希釈つゆを小皿に取りチューブワサビをお好みで溶かします。
- 5
酢飯の上に焼いたナスを乗せてワサビつゆを上からかけて出来上がり。
コツ・ポイント
ナスは油を含むことでとても美味しくなるのでカロリーを気にされる方はコレステロールの少ない油を使うといいでしょう。
材料に分量を示しましたが、実際は目分量ですので適当に調合してください。
つゆが無ければ普通の醤油でもいいです。
似たレシピ
-
カンタン酢でベーコンとナスの炒め物 カンタン酢でベーコンとナスの炒め物
先日投稿した豚ロース肉の生姜焼きに続き、ウマかったのでベーコンとナスの炒め物をカンタン酢で味をキメてみました。 オヤジの仕事場ゴハン -
-
-
材料3つ♪やみつき茄子のさっぱり黒酢炒め 材料3つ♪やみつき茄子のさっぱり黒酢炒め
基本の材料3つで茄子がごちそう❤カンタン黒酢で簡単♪美味しい茄子の炒め物は甘酢風味でさっぱりとやみつき!! *minachi* -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19891111