作り方
- 1
材料を切ります。ゴボウはささがきにして水に浸けておきます
- 2
具材を全て切り終えたらゴボウをザルに上げて水を切ります
- 3
フライパンに油を熱して炒めます。
人参→ゴボウ→鶏モモ→たけのこ→しいたけ→こんにゃく→油揚げの順 - 4
★の調味料を入れて、弱火で約5分煮詰めます。様子を見ながら味を見て微調整!我が家は甘めです!
- 5
炊き上がった白米5合に混ぜ合わせて完成。
- 6
汁が足りなかったら、醤油・みりん・酒を大さじ2、砂糖を大さじ1 を合わせ、フライパンで一度温めてから追加してみてください
コツ・ポイント
油揚げが入っているので傷みやすい為、完成したら保温保管ではなく、おにぎりにしてしまって冷蔵庫の方が良いです!
似たレシピ
-
-
-
-
オカンの味ごはん(混ぜごはん) 本格和風 オカンの味ごはん(混ぜごはん) 本格和風
母の味ごはんは、炊き込みでなく混ぜごはん。味がしっかり染みた具材をホカホカごはんに混ぜるレシピ。これが本当に美味しい! Rolanberry
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19891524