山菜うどん

3匹のこぐま @cook_40107791
春の山菜を使った山菜うどん。
たらの芽や、うどの天ぷらをのせたらもっと美味しいかも。
このレシピの生い立ち
いただき物の山菜をと、いただき物の氷見うどんを使って作ったレシピ
山菜うどん
春の山菜を使った山菜うどん。
たらの芽や、うどの天ぷらをのせたらもっと美味しいかも。
このレシピの生い立ち
いただき物の山菜をと、いただき物の氷見うどんを使って作ったレシピ
作り方
- 1
乾燥うどんは、たっぷりのお湯で、所定時間茹でる。
- 2
つゆを作る。
ワラビ、よしなは4cm位の長さに切る。
しいたけ、薄揚げは薄く切る。 - 3
鍋に水を入れて強火にかける。
沸騰したら、たけのこ、ワラビ、よしな、なめこ、しいたけ、薄揚げを入れる。 - 4
沸騰したら、☆をすべて入れて中火で5分程煮たら、つゆは完成。
- 5
うどんが茹で上がったら、水にとり冷ます。
食べる直前にお湯で温め、湯切りして汁をかけていただきます。
コツ・ポイント
うどんを温めた時には、よく湯切りすること。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19892813