豚肉の青じそ焼き

あつぶあん
あつぶあん @cook_40038735

豚肉の生姜焼きはよくありますが、今回は青じそ風味焼きにしました。
このレシピの生い立ち
豚肉と言えば生姜焼きなので、味を変えてみたいなぁと思ったときに、青じそドレッシングを使えば、簡単にいつもと違う味で楽しめると思い作ってみました。

豚肉の青じそ焼き

豚肉の生姜焼きはよくありますが、今回は青じそ風味焼きにしました。
このレシピの生い立ち
豚肉と言えば生姜焼きなので、味を変えてみたいなぁと思ったときに、青じそドレッシングを使えば、簡単にいつもと違う味で楽しめると思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉切り落とし 250g
  2. えのき茸 1束
  3. ノンオイル青じそドレッシング 大さじ4

作り方

  1. 1

    えのき茸は、根元を切り落としばらしておく。
    フライパンに油をしき熱し、豚肉を炒める。

  2. 2

    火が通ったら、ノンオイル青じそドレッシングをかけて、よく味をかれめて出来上がり。お肉のみお皿に盛り付けます。

  3. 3

    フライパンにに残った青じそドレッシングで、えのき茸を炒め、しんなりしてきたら出来上がり。盛り付けます。

コツ・ポイント

豚肉を焼いた後に残った、ノンオイル青じそドレッシングを使ってえのき茸を炒めることで、豚肉の旨みも加わり美味しく出来あがります。
フライパン1つで作れるので、片づけも楽です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あつぶあん
あつぶあん @cook_40038735
に公開
お料理の写真やレシピを見るのが大好き。そして食べるのも大好き。人気のランチには、すぐに飛びついてしまう食いしん坊デス。
もっと読む

似たレシピ