保温にお任せ離乳食(初期〜後期まで)

あばっち @cook_40188751
すり潰し不要!時間が経つほどとろとろに!炊飯器の保温があれば離乳食なんてなんて怖くない( ゚Д゚)
このレシピの生い立ち
作り置きが面倒なズボラな私。主人とチビと3人家族なので、朝お弁当作りついでに1日分まとめてご飯を焚いてしまいます。なので保温にお任せして離乳食も作っちゃお!的なノリです|д゚)
保温にお任せ離乳食(初期〜後期まで)
すり潰し不要!時間が経つほどとろとろに!炊飯器の保温があれば離乳食なんてなんて怖くない( ゚Д゚)
このレシピの生い立ち
作り置きが面倒なズボラな私。主人とチビと3人家族なので、朝お弁当作りついでに1日分まとめてご飯を焚いてしまいます。なので保温にお任せして離乳食も作っちゃお!的なノリです|д゚)
作り方
- 1
まずは家族の食べる分のお米を研いで、いつも通り分量分の水を入れて炊飯器にセット!
- 2
深めのグラスにセットしたお米から大さじ1~赤ちゃんが食べる量のお米を取って入れます(我が家は大さじ山盛り1)
- 3
グラスに入れたお米の3~5倍程度の水を入れて炊飯ぽちっ
- 4
炊き立てから食べさせれます。が、1時間程度あけるとベストなふやふや初期のお粥が出来ちゃいます!
コツ・ポイント
離乳食の進み具合によってお水を加減してあげてください。我が家はだいたいの目分量(笑)水加減が足りなければ、湯冷ましで伸ばしておk!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19894265