トマト×紅茶deリゾオム(メキシカン風)

noritaka01
noritaka01 @cook_40132093

トマト×紅茶でリゾットのような??メキシカンな感じのオムレツを作ってみたよ^^;
紅茶をすり鉢で粉々にしてる所がミソ!!
このレシピの生い立ち
切っ掛けはクックパッドから届いた一通のメールだった・・・@@!

いつもならサラッと読んで??ゴミ箱イキなんだけど、今回は奇想天外な「トマト×紅茶」とか見えたんで2度見してゴミ箱へ(⌒▽⌒)アハハ!

メラメラとレシコンに応募する闘志が^^

トマト×紅茶deリゾオム(メキシカン風)

トマト×紅茶でリゾットのような??メキシカンな感じのオムレツを作ってみたよ^^;
紅茶をすり鉢で粉々にしてる所がミソ!!
このレシピの生い立ち
切っ掛けはクックパッドから届いた一通のメールだった・・・@@!

いつもならサラッと読んで??ゴミ箱イキなんだけど、今回は奇想天外な「トマト×紅茶」とか見えたんで2度見してゴミ箱へ(⌒▽⌒)アハハ!

メラメラとレシコンに応募する闘志が^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. トマト缶(カット) 1本
  2. 紅茶ティーパック 1パック
  3. 玉ねぎ 100g
  4. 人参 100g
  5. にんにく(みじん切り) 1片分
  6. ソーセージ 2本
  7. ベーコン 2枚
  8. 中農ソース 大匙2
  9. カレー粉 小匙1
  10. 残りご飯 200g
  11. 玉子 3個
  12. とろけるチーズ お好み量
  13. トマト缶掃除用水 少々
  14. オリーブオイル 少々
  15. 塩、胡椒 少々
  16. イタリアンセリ テキトー

作り方

  1. 1

    まずはオヤクソク!

    これが大まかな材料全体図^^@

  2. 2

    紅茶の葉っぱの食感が料理を邪魔しないように、すり鉢で擦って粉々にする作戦に出てみるよ^^v

  3. 3

    念入りにゴマすりしたら、こんな感じ!

    漢方チックな頭痛薬みたいだねぇ^^;

  4. 4

    玉ねぎをテキトーに薄くスライスする。

    みじん切りにしようとも思ったけど、今回はスライスで攻めるじょ@@!

  5. 5

    人参は写真の様な荒い系のみじん切りとでも申しましょうかぁ@@??

  6. 6

    ニンニクは極みじん切りにした方が上品な味わいになるし、ソーセージ&ベーコンも比較的小さめに切った方が美味そうよね^v^♪

  7. 7

    フライパンにオリーブオイルをしき、塩&胡椒で工程⑥のものを割とシッカリこんがり炒める^^@

  8. 8

    少し焦げが付いたかなってタイミングで玉ねぎ&人参IN!

    玉ねぎがシンナリするまで炒め続けるのだぁ^^!

  9. 9

    玉ねぎがクタクタになった頃、中農ソース大匙2をIN♪

    ちょいと酸っぱい匂いがするけど、それが消えるまで炒める

  10. 10

    これ位、水気が飛ぶまで割としっかり炒める^^@

    このまま焼きそばを作りたくなるぜよっっ( ,,`・ω・´)!!

  11. 11

    焦げ付いてしまう前にトマト缶投入!

    鍋底に付いた旨味成分を残らずこそげ取って溶かしてちょうだいねん^^@

  12. 12

    トマト缶に付着したトマトエキスが勿体ないから、少々の水で洗い流しつつ、これも鍋にINすれば無駄が無いよねっ?^^v

  13. 13

    次の瞬間、ついに!摩り下ろした紅茶の葉っぱを投入するのであるっ@@!

  14. 14

    ほらっ!見て見て♪

    確実に紅茶が入ってることを今一度、みんなの眼(まなこ)で確認じゃ^^;

  15. 15

    ついでにメキシカンっぽくスパイシーとは言い切れないけど、カレー粉をば少々入れてみようかしら@@?

  16. 16

    ある程度煮込んで、トマトの酸味が飛んで水分もかなり少なくなってきた所で、残りご飯を投入!

    混ぜ混ぜして味をなじませる!

  17. 17

    鍋から出る音が変化して何となく水分が少ないぞ!って思ったら容赦なく火を止める!

    そしてお玉で玉子を入れる穴を作る♪

  18. 18

    お玉で作った穴に玉子を割入れると、こんな感じ^^@

    本当は、もっと入れたかったけど、不味かった時を想定してケチった><

  19. 19

    引き続き、とろけるチーズをお好み量ぶっかけてねん^^!

    ちなみに、この時も未だに火は止まってるからねっ!

  20. 20

    ここでやっと蓋をして、玉子&チーズを蒸し焼きにする!

    この時は弱火で、玉子がお好みの固さになる迄、火を通してねん^^@

  21. 21

    蒸し焼きにしてる時間に、彩りの為にイタリアンパセリを捌いておこう!

    これ!アゲハの幼虫に絶滅させられたけど復活したの♪

  22. 22

    玉子にお好みで火が通ったら、イタパをパラパラトッピングして、堂々完成だね\(^_^)メ(^_^)/

  23. 23

    前で止めておけば美しい料理なんだけど・・・^^;

    ここは断面王子!

    玉子出血の図を魅せるためムリクリ盛り付けたよ!!

  24. 24

    んでもって、スプーンで玉子を一刀両断(@‾□‾@;)!!

    美しい金色の出血が食欲をソソルでしょ@@??

コツ・ポイント

紅茶の葉っぱって、そのままだと意外と粒粒がハッキリと感じ取れちゃうんで、すり鉢で擦ってみたんだけど^^;

紅茶の味も、あまり感じられず、正直1パックも入ってるんかい??と質問したくなるほどの仕上がり!

クセも無く普通に美味かったよ^^v

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
noritaka01
noritaka01 @cook_40132093
に公開
料理初心者にして肉食獣^^;でも極稀にも奇跡的な美しい断面を魅せることからいつの頃からか「断面王子」と呼ばれるようになったとか?自分一人で呼んでいるとか?・・・諸説は色々あるらしい^^;アメブロで「noritakaという名の肉食獣ときドキ断面王子の料理修業日記♪」というブログを展開中@^ω^@https://ameblo.jp/ultimate-eat-meat-king39/
もっと読む

似たレシピ