簡単☆鮭のホイル焼き

よすが
よすが @cook_40217428

フライパンで簡単に作れるホイル焼き
このレシピの生い立ち
子どもが生まれて時間が作れない中、ご飯作る時間をとにかく短く、でも野菜はしっかり食べたい!と思ったときに全て包んで蒸し焼けば簡単なのでは、と思って作ってみました。

簡単☆鮭のホイル焼き

フライパンで簡単に作れるホイル焼き
このレシピの生い立ち
子どもが生まれて時間が作れない中、ご飯作る時間をとにかく短く、でも野菜はしっかり食べたい!と思ったときに全て包んで蒸し焼けば簡単なのでは、と思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2切
  2. しめじ 1/3束
  3. にんじん 1/3束
  4. えのき茸 1/3束
  5. キャベツ 1枚
  6. バター 10〜20g
  7. れば刻みネギ 適量
  8. お好みで醤油かポン酢 適量

作り方

  1. 1

    鮭に塩コショウを振って下味をつけておき、
    しめじはほぐしておく。

  2. 2

    えのき茸は食べやすい長さに切っておきます。
    にんじんは細めの千切りにしておきます。

  3. 3

    アルミホイルにサラダ油(分量外)を塗って鮭を皮が下になるようにして置きます。

  4. 4

    その上に野菜を乗せて、1番上にバターを置き、アルミホイルをしっかり閉じます。

  5. 5

    アルミホイルの両側をしっかり閉じます。
    ねじった両側を上に向けておくと焼いたときに持ち手になって便利です!

  6. 6

    フライパンに乗せ蓋をします。
    中火で4分、弱火にして8分ほど火にかけます。

  7. 7

    アルミホイルを1つ開いてみて、魚に火が通っているか確認します。火が通っていれば完成です!

  8. 8

    あとはお好みで刻みネギをのせてポン酢や醤油をかけてお召し上がり下さい☆
    レモンをかけてさっぱりいただくのもおススメです!

コツ・ポイント

アルミホイルは大きめに用意した方が包みやすいです。
一品で野菜もお魚もとれるので手抜きしたいときにぴったりな一品です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よすが
よすが @cook_40217428
に公開

似たレシピ