塩レモンの冷やしぶっかけうどん

べびちびママ @cook_40207156
さっぱりしたものが食べたいときに。うどんを茹でるだけですぐできます。流水解凍麺を使えば火を使わずに完成。
このレシピの生い立ち
暑い日が増えてきて食欲も落ち気味。火を使って料理するのも、暑いしめんどくさいしで気が進まなかったので、さっぱり楽に食べられるメニューにしました。
塩レモンの冷やしぶっかけうどん
さっぱりしたものが食べたいときに。うどんを茹でるだけですぐできます。流水解凍麺を使えば火を使わずに完成。
このレシピの生い立ち
暑い日が増えてきて食欲も落ち気味。火を使って料理するのも、暑いしめんどくさいしで気が進まなかったので、さっぱり楽に食べられるメニューにしました。
作り方
- 1
うどんを茹でて冷水でしめておく
- 2
きゅうりは薄い斜め切りにする
- 3
★を混ぜ合わせておく--中華スープのもとは少量のお湯で溶くと混ざりやすいです--
- 4
ツナの汁気を切る--水分は★を混ぜ合わせたスープに入れると良いです--
- 5
うどんを皿に盛り、ツナ、コーン、ミニトマト、ゆで玉子をのせる
- 6
混ぜ合わせたスープを回しかける
- 7
お好みで黒胡椒、ネギをのせる
- 8
できあがりー
コツ・ポイント
中華スープのもとの種類によって、量は加減してくださいね。我が家では半練りタイプを使用しています(小1.5)。味変で食べるラー油をちょい足ししても美味しいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
■夏にピッタリの冷やしぶっかけうどん♪ ■夏にピッタリの冷やしぶっかけうどん♪
暑い日はのどごしの良い冷た~い麺がおすすめ♪プリップリのエビとサクサクの天かすの食感もいいですよ~(o^∇^o)うさぽん。
-
冷やし完熟トマトぶっかけうどん 冷やし完熟トマトぶっかけうどん
コーミ北のほたるファクトリー(株)にて製造されている完熟トマトジュースを使用したレシピです♪レシピの生い立ち完熟トマトジュースとめんつゆのベースにしました。和テイストでさっぱり&つゆまで飲み干したくなるうどんです。赤いつゆがインパクト大、暑い時期に食べたくなる一品です。「完熟トマトジュース」は町内商店や温泉、近隣の道の駅等で販売、ふるさと納税の返礼品としても扱っています。 沼田町農業推進課 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19897599