コラーゲンたっぷり♡手羽先と野菜のスープ

しゅんさや777
しゅんさや777 @cook_40130357

手羽先とたっぷりの野菜の旨みが溶け込んだスープがめっちゃおいしい!ポカポカに暖まって、たっぷりコラーゲンでお肌つるつる♡
このレシピの生い立ち
寒い冬のある日、夫が産直で買ってきた手羽先。いつもなら名古屋風にたれつきで揚げるところですが、野菜不足気味かつ温まりたかったので、スープにしたら味わい深く大好評でした。子供達はご飯を入れて食べるのが大好きです。お試しあれ(^_^)/

コラーゲンたっぷり♡手羽先と野菜のスープ

手羽先とたっぷりの野菜の旨みが溶け込んだスープがめっちゃおいしい!ポカポカに暖まって、たっぷりコラーゲンでお肌つるつる♡
このレシピの生い立ち
寒い冬のある日、夫が産直で買ってきた手羽先。いつもなら名古屋風にたれつきで揚げるところですが、野菜不足気味かつ温まりたかったので、スープにしたら味わい深く大好評でした。子供達はご飯を入れて食べるのが大好きです。お試しあれ(^_^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり4人分
  1. 手羽先 1パック(8~10本くらい)
  2. 大根 1/4本
  3. キャベツ 1/4個
  4. 人参 1/2本
  5. 長ネギ 1本
  6. ニンニク、生姜 各1片
  7. その他、キノコごぼうなどお好みの野菜 適量
  8. 50cc
  9. 鶏がらスープの素 大さじ2弱
  10. 固形スープの素 1個
  11. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根はいちょう切り、人参は型抜きまたは好みの大きさの薄切り、ネギは斜め薄切り、キャベツはざく切りにする。

  2. 2

    手羽先は肉に軽く切れ目を入れる。なるべく厚めの鍋にごま油を熱し、みじん切りにしたニンニクと生姜を弱火で炒める。

  3. 3

    香りが出たら手羽先を入れて両面軽く焦げ目がつくまで焼きつけ、野菜を加えて油が回ったら水1リットルと酒を加える。

  4. 4

    鶏がらスープの素と固形コンソメの素を加え混ぜ、沸騰したら弱火でことこと1時間くらい煮込む。

  5. 5

    器に盛り、好みで粗挽き黒胡椒を振る。

  6. 6

    2017/01/23、「中華スープ」カテゴリに掲載していただけました。
    皆様ありがとうございますm(__)m

コツ・ポイント

ルクルーゼやストウブなど、なるべく厚手の鍋で煮込むと一層おいしくなります。鶏がらスープの素と固形スープの素のW使いで深いコクが満喫できます^^
たいていの野菜が合うので、ジャガイモやキノコ類、牛蒡など、冷蔵庫整理も兼ねて入れちゃって下さい☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しゅんさや777
に公開
2006年まで13年間、ブロック紙の新聞記者をしていました。今は二児のお母さんが仕事です。小さい時から料理が大好きで、記者時代も食文化や食育の大切さ、食料自給率問題に力を入れて取り組んできました。多忙な記者時代も毎日自炊していたので、当時考えた「野菜も摂れるスピード料理」が現在の私の料理の土台になっています。北海道札幌市在住。
もっと読む

似たレシピ