夏に!トマトと水餃子の冷やしおでん♡

大阪王将 @cook_40270362
冷やしてぷるるん♪お出汁が染みて美味しいです!
このレシピの生い立ち
冷やしても美味しい水餃子を召し上がっていただきたく、つくりました♪
餃子といえば中華ですが、お出汁にもとても合います。
夏に!トマトと水餃子の冷やしおでん♡
冷やしてぷるるん♪お出汁が染みて美味しいです!
このレシピの生い立ち
冷やしても美味しい水餃子を召し上がっていただきたく、つくりました♪
餃子といえば中華ですが、お出汁にもとても合います。
作り方
- 1
大阪王将ぷるもち水餃子を使います。
- 2
水を小鍋にはかり入れ、沸騰させます。
湯剥き用に氷水を用意しておきます。 - 3
ヘタをくり抜き、反対側に十字の切込みを入れたトマトを茹でます。
- 4
皮がめくれてきたら、トマトを氷水にとり、湯剥きします。
- 5
鍋に白だし、冷凍のままの大阪王将ぷるもち水餃子、湯剥きしたトマトを入れて茹でます。
- 6
落し蓋をして5分ほど茹でたら火をとめ、ボールにうつします。
- 7
粗熱をとったら冷蔵庫で3時間以上冷やします。
- 8
お好みで刻んだ大葉をのせて出来上がりです。
コツ・ポイント
熱いままでも美味しく食べられますが、夏には冷やして食べるとぷるんとした食感ものどごし良く、おススメです。
一晩寝かせると、より一層お出汁が染み込みます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19898661