作り方
- 1
トマトはヘタを取ってヘタの反対側に薄く切り込みを入れて熱湯に入れ、皮がひび割れたら冷水に取ります。
- 2
冷めたら皮をむいて水分を切り、耐熱保存容器に入れます。
- 3
鍋に「え~だし」と水を入れて加熱し、1に注ぎ粗熱が取れたら冷蔵庫で一晩漬けます。
- 4
2を器に盛り、青じそを天盛りにします。
コツ・ポイント
「え~だし」の詳細はこちら!
▼https://benridesu.jp/s/eedashi/▼
似たレシピ
-
-
-
ひんやりじゅわじゅわ♪♪トマト冷製おでん ひんやりじゅわじゅわ♪♪トマト冷製おでん
ベスト10入りありがとうございます!よく冷えたトマトにおだしがしみ込んで絶品のじゅわじゅわ冷たいおでんです♡ mikitezza -
-
-
-
丸ごとトマトの京風冷やしおでん 夏おでん 丸ごとトマトの京風冷やしおでん 夏おでん
感謝☆21.7.7 冷やしおでん検索1位☆リコピンたっぷりの丸ごとトマトと大葉を添えた夏おでん・かしましめし・ みまどまり -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24047679