豆腐白玉のずんだもち

mano×axtos @cook_40149534
親子で簡単に作れる栄養満点おやつです!
このレシピの生い立ち
可児市子育て健康プラザmanoのクッキングスタジオで行われる料理教室でご紹介するレシピです。
作り方
- 1
枝豆は熱湯から5分ほど茹でます。
- 2
ザルにあげて冷まし、実を取り出します。
- 3
砂糖、塩を加え、フードプロセッサーで滑らかになるまですりつぶします。
- 4
豆腐と白玉粉は合わせてこね、耳たぶくらいのやわらかさに練り、12等分にします。
- 5
湯を沸かし、白玉が浮き上がってくるまで1~2分程茹でます。
- 6
冷水にとり冷やし、器に盛りつけます。
ずんだをかけて完成です。
コツ・ポイント
○お豆腐入りの白玉団子に枝豆で作ったずんだあんをからめた一品です。
○枝豆は、豆と野菜の両方の栄養を併せ持つ夏ならではの食材です。
似たレシピ
-
-
-
簡単お月見デザートフワフワ豆腐白玉白玉粉 簡単お月見デザートフワフワ豆腐白玉白玉粉
クックパッドNEWS2回検索1位感謝フワフワで噛切りやすい簡単白玉団子パーティー白玉汁材料2つ冷たいデザート子供親子 柴犬カール
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19900206