豆腐白玉のずんだもち

mano×axtos
mano×axtos @cook_40149534

親子で簡単に作れる栄養満点おやつです!
このレシピの生い立ち
可児市子育て健康プラザmanoのクッキングスタジオで行われる料理教室でご紹介するレシピです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 枝豆(さやつき) 200g
  2. 砂糖 大さじ2
  3. 1g
  4. 白玉粉 120g
  5. 絹ごし豆腐 120g

作り方

  1. 1

    枝豆は熱湯から5分ほど茹でます。

  2. 2

    ザルにあげて冷まし、実を取り出します。

  3. 3

    砂糖、塩を加え、フードプロセッサーで滑らかになるまですりつぶします。

  4. 4

    豆腐と白玉粉は合わせてこね、耳たぶくらいのやわらかさに練り、12等分にします。

  5. 5

    湯を沸かし、白玉が浮き上がってくるまで1~2分程茹でます。

  6. 6

    冷水にとり冷やし、器に盛りつけます。
    ずんだをかけて完成です。

コツ・ポイント

○お豆腐入りの白玉団子に枝豆で作ったずんだあんをからめた一品です。

○枝豆は、豆と野菜の両方の栄養を併せ持つ夏ならではの食材です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

mano×axtos
mano×axtos @cook_40149534
に公開

似たレシピ