HMで☆アップルはちみつパウンドケーキ

SUGI*MICO
SUGI*MICO @cook_40145652

ホットケーキミックスを使用するので簡単です。りんごは紅玉でちょっと甘酸っぱく、はちみつで優しい甘さです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に紅玉が余っていたので、家にある材料を使って作りました。バターの代わりはマーガリン、少しだけ残っていたハチミツを使い切りたかったので砂糖の代わりに使いました。

HMで☆アップルはちみつパウンドケーキ

ホットケーキミックスを使用するので簡単です。りんごは紅玉でちょっと甘酸っぱく、はちみつで優しい甘さです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に紅玉が余っていたので、家にある材料を使って作りました。バターの代わりはマーガリン、少しだけ残っていたハチミツを使い切りたかったので砂糖の代わりに使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1台分
  1. ホットケーキミックス 1袋(200g)
  2. マーガリン 約30g
  3. 1個
  4. はちみつ 約大さじ3
  5. 牛乳 約50cc
  6. りんご紅玉(他でも良い) 2個
  7. マーガリン 少々
  8. ☆三温糖(砂糖) 約大さじ2
  9. ☆シナモンパウダー 適量
  10. レーズン お好みで
  11. フルーツグラノーラ(トッピング) お好みで

作り方

  1. 1

    りんごは皮を剥いて8つ切りにし、5mm位にスライスする。

  2. 2

    1と☆の材料を小鍋に入れ、しんなりして水っぽさが無くなるまで焦げないように混ぜながら煮て冷ましておく。

  3. 3

    ボールに卵、はちみつを入れて良く混ぜる。さらに溶かしたマーガリン、牛乳も加え、その都度良く混ぜる。

  4. 4

    3のボールにホットケーキミックスを加えてゴムベラで混ぜ、2のりんご、お好みでレーズンも加えて混ぜる。

  5. 5

    パウンド型に流し込み、お好みでトッピングし、180℃に余熱したオーブンで45分焼く。

  6. 6

    串等を通して生地が付いてこなければ焼き上がり。型から出して網などにのせて、冷ましたら出来上がり。

コツ・ポイント

難しいポイントは特にありません。ボールに入れた材料をよく混ぜるだけです。りんごは食感を残したければ煮る時間を短めに、レーズンやトッピング等もお好みで。甘めが好きな人は砂糖やはちみつの分量を多めにしても◎はちみつ増量なら牛乳は少なめに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SUGI*MICO
SUGI*MICO @cook_40145652
に公開
日々お金をかけずに一般的な食材でメニューを考えています。朝食、お弁当、夕飯など、とびきり変わった物や豪華な物は出来ませんが、皆さんの参考にして頂けたら嬉しいです。届いたつくれぽを見て、あっ私もこれにしよう!と改めて思うことも多く、ありがたいです☆(˶ᵔᵕᵔ˶)❁.*✼ご覧いただいた皆さん!ありがとうございます✼
もっと読む

似たレシピ