★絶品★いわしのさんが焼き

まな板の上のvivi @cook_40100157
簡単でほんとに美味しい!
千葉の郷土料理だそうです。
秋刀魚や鯵、他の魚でも美味しいですよー٩꒰ ´ᆺ`꒱۶
このレシピの生い立ち
以前食べたのがすごく美味しくて、家でも作れたらなぁと。 鰯の生臭さが苦手な妹も、ぱくぱく食べてました。
★絶品★いわしのさんが焼き
簡単でほんとに美味しい!
千葉の郷土料理だそうです。
秋刀魚や鯵、他の魚でも美味しいですよー٩꒰ ´ᆺ`꒱۶
このレシピの生い立ち
以前食べたのがすごく美味しくて、家でも作れたらなぁと。 鰯の生臭さが苦手な妹も、ぱくぱく食べてました。
作り方
- 1
イワシの下ごしらえです。
もう捌いてあるのを買った方は、②③は飛ばしてください。 - 2
鰯の頭を切り落とし、腹に切れ目をいれてワタを除きます。流水で洗い、水気を拭きましょう。
- 3
頭の方から尾に向かって親指を入れ、中骨に沿って指でしごきます。身が離れ、骨が取れます。(手開きといいます)
- 4
これを包丁で細かく叩いてボウルに入れ、☆の材料と混ぜます。
- 5
④を12等分して青じそに乗せ、形を整えたら 上に黒ごまを振ります。
- 6
フライパンにごま油を熱し、⑤を青じそを下にして並べます。両面1分半〜2分くらいずつ中火で焼き、しっかり火が通れば完成!
コツ・ポイント
特にないです。ひっくり返す時に崩れないように気をつけてください(o´〰`o)
そのままでも美味しいですが、すだちなどかけても。
私はポン酢派です!
似たレシピ
-
-
-
-
-
鰯バーグと茄子としし唐と蒟蒻の一緒焼き 鰯バーグと茄子としし唐と蒟蒻の一緒焼き
作り置きOK!冷めてもおいしいからお弁当のお魚メニューのレパートリーの一つに、大きくして熱々も良し!鯵や秋刀魚でも良し! cookirin -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19901431