そうめんかぼちゃ(金糸瓜)
《検索トップ10入り感謝》
シャキシャキで美味しいですよー!
このレシピの生い立ち
そうめんかぼちゃを頂いたので。
作り方
- 1
そうめんかぼちゃをよく洗い、半分に切って 種を取る。繊維を断ち切らないように輪切りにする。
- 2
沸騰したお湯で10分前後茹でる。
- 3
流水にさらしながら繊維をほぐす。皮は自然に取れます。
- 4
氷水で冷やしたら、ザルにあげて水気をよく切る。味付けの前にペーパーなどで水気をとるとなお良い。
- 5
トップ画は麺つゆをかけて、おかかをのせました。ポン酢や中華風も美味しいですよ。
コツ・ポイント
茹で過ぎるとシャキシャキ感が失われます。大きさもあるので好みで加減してください。ほぐすとかなりの量になるので、中華風サラダやポン酢など色々お試しください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19902185