さばの水煮缶DEサラダ

はなおじさん @cook_40044211
さばの水煮缶があったので、冷蔵庫にあった材料でサラダを作りました…綺麗な彩に出来上がりました…。
このレシピの生い立ち
さばの水煮缶があったので、冷蔵庫にあった材料を使いサラダを作りました。
さばの水煮缶DEサラダ
さばの水煮缶があったので、冷蔵庫にあった材料でサラダを作りました…綺麗な彩に出来上がりました…。
このレシピの生い立ち
さばの水煮缶があったので、冷蔵庫にあった材料を使いサラダを作りました。
作り方
- 1
今回の材料です。
きゅうりは半分を使います。 - 2
今回使ったさば水煮缶です。
- 3
鍋に水を入れ卵を加え塩(分量外)を入れ加熱します。沸騰してから10分茹でて冷水に入れ冷まします。
- 4
レタスは洗って水分を切り、好みの大きさに手でちぎります。
- 5
赤、黄色のピーマンは1㎝位の四角に切り、ちくはは斜め切りにします。
- 6
さば水煮缶は水煮と汁に分けます。
- 7
水煮は好みの大きさに崩します。
- 8
汁に〇を合わせてドレッシングを作ります。(好みの味に調整)
- 9
卵はカッターで好みの大きさに切ります。(今回は縦、横に凝りました。)
- 10
レタスを器に盛り付け、中央に7の水煮を盛り付けます。
- 11
10の水煮の横にきゅうりとちくわを飾ります。
- 12
レタスの上に赤、黄のピーマンをちらします。
- 13
赤、黄のピーマンの上に9の茹で卵をちらします。
- 14
13に8のドレッシングをかけ、マヨネーズを飾り完成です。
コツ・ポイント
さばの水煮缶を水煮と汁に分け水煮は好みの大きさに崩し汁でドレッシングを作りサラダにしました。
〇のドレッシングは好みの味に調整します。
材料は冷蔵庫にあったものを使ったので、好みの材料に変えてもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
水煮缶でなくてもおいしい、サバ缶サラダ! 水煮缶でなくてもおいしい、サバ缶サラダ!
水煮缶を使わなくても、おいしいサバ缶のサラダ=「サバサラ」が作れます! 水煮缶が売り切れてる時には、コレです!クックKN☆
-
-
サバ水煮缶でサラダ風スパゲッティ! サバ水煮缶でサラダ風スパゲッティ!
人気のサバの水煮缶を使い、サラダ風のスパゲッティを作りました!マヨネーズや一味唐辛子は、どちらもかけると美味しいヨ^_^ りのりぼんりん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19903226