簡単♪ナス入りミートソース

miа
miа @cook_40269470

カットトマト缶を使っているのにトマト嫌いな私がぺろりと食べちゃう、美味しいナス入りミートソース♪(*^^*)
このレシピの生い立ち
トマトが嫌いだから、お店のミートソースは何か美味しいと感じられない・・・
けど、ミートソースが食べたい・・・
自分で簡単にミートソースを作っちゃおう!
トマト嫌いな私が好きな味なのでお子様も美味しくいただけると思います(*^^*)

簡単♪ナス入りミートソース

カットトマト缶を使っているのにトマト嫌いな私がぺろりと食べちゃう、美味しいナス入りミートソース♪(*^^*)
このレシピの生い立ち
トマトが嫌いだから、お店のミートソースは何か美味しいと感じられない・・・
けど、ミートソースが食べたい・・・
自分で簡単にミートソースを作っちゃおう!
トマト嫌いな私が好きな味なのでお子様も美味しくいただけると思います(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ひき肉(豚or合挽) 100g
  2. ナス 1〜2本
  3. タマネギ 1/2玉
  4. ニンジン 1/2本
  5. にんにく 1欠片
  6. オリーブオイル(炒め用) 大さじ1
  7. カットトマト缶 1缶
  8. ☆砂糖 小さじ2
  9. ☆塩 少々
  10. ☆こしょう 少々
  11. ☆ケチャップ 大さじ1
  12. ☆ソース 大さじ1
  13. ☆コンソメ 小さじ1
  14. ローリエの葉 1枚

作り方

  1. 1

    ナスを輪切りにして灰汁をとるため、水にさらしておく。
    ※今回はでこなすを1本使用しました。
    小ナスの場合は2本。

  2. 2

    タマネギ、ニンジン、にんにくをみじん切りにする。
    ※ニンジンはすりおろしでもOK

  3. 3

    鍋(またはフライパン)にオリーブオイルを入れ、熱くなりすぎないうちににんにくを入れ炒める。

  4. 4

    にんにくを軽く炒めたら、タマネギを入れ、弱火でしんなりするまで炒める。

  5. 5

    ④にニンジンを入れ、全体を絡ませながら軽く炒める。

  6. 6

    ⑤に水を切ったナスとひき肉を入れ、焦げないように中火で炒める。

  7. 7

    ひき肉に火が通ったら、⑥にカットトマトを一気に入れる。

  8. 8

    ☆(砂糖、塩、こしょう、ケチャップ、ソース、コンソメ)を入れて味を整え、ローリエの葉を半分に割って入れる。

  9. 9

    弱火でカットトマトの水っぽさが無くなるまで煮込む。

  10. 10

    茹でたパスタ(レシピ外)の上に盛りつけて完成♪
    残ったミートソースは冷凍しても大丈夫です(^^)

  11. 11

    カットトマト缶はホールトマトでもOKです。
    私が今回使用したのはソルレオーネ400gです。安かったので♪

  12. 12

    今回は豚ひき肉を使いましたが、牛豚合挽肉、どちらでも美味しく作れます。

コツ・ポイント

ニンニクは炒めが足りなさすぎると匂いが気になります。が!焦げるとニンニクの焦げた味が酷くなってしまうので、焦がさないように注意して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miа
miа @cook_40269470
に公開
ぼちぼち料理復帰しました。ヘルシオデビューしたので色々作りたいです٩( ᐛ )و
もっと読む

似たレシピ