かんたん!オムレツ

chinamizu
chinamizu @cook_40270665

とにかく簡単 !炒めて混ぜて、あとはオーブンまたはフライパンで焼くだけ(*^^*)
写真のは少し焼き過ぎました(+_+)
このレシピの生い立ち
家族分のオムレツを、1度で簡単に作りたくて考えました。

かんたん!オムレツ

とにかく簡単 !炒めて混ぜて、あとはオーブンまたはフライパンで焼くだけ(*^^*)
写真のは少し焼き過ぎました(+_+)
このレシピの生い立ち
家族分のオムレツを、1度で簡単に作りたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cmグラタン皿
  1. 玉ねぎ 1/2ヶ
  2. しめじ 1/2パック
  3. じゃがいも 1ヶ
  4. ベーコン 2枚
  5. 2ヶ
  6. 牛乳 80cc
  7. コンソメ 小さじ2or1粒
  8. マヨネーズ 大さじ1
  9. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    オーブンで焼く場合は型を用意します。
    熱々を食べるなら不要ですが、冷やして食べるなら型紙を敷くと取り出しやすいです。

  2. 2

    オーブンを余熱200℃にセットしてください。

  3. 3

    お好みの材料を荒みじん切りにする。

  4. 4

    熱したフライパンにオイル(材料外)を敷き、材料を炒めます。
    フライパンで焼く場合は小さい物を使用することをお勧めします。

  5. 5

    野菜を炒めながらボウルに卵を溶いて牛乳とマヨネーズを加えて混ぜ合わせておきます。

  6. 6

    野菜に火が通ったらコンソメと塩コショウを入れて全体に馴染ませたら火を消します。

  7. 7

    《オーブンの場合》
    6に5を加えよく混ぜたら、型に流し込みます。
    温めたオーブンで20分から30分焼いたら出来上がり!

  8. 8

    《フライパンの場合》
    5のボウルに6 を加える。一度フライパンをキッチンペーパーで拭き取ります。

  9. 9

    フライパンを温めてオイルを敷き、8を流し込んで周りが固まってきたら、蓋をして弱火~中火でじっくり焼いたら出来上がり!

  10. 10

    今回は入れてませんが、チーズなどを入れても美味しいです(*^^*)
    我が家では好みでケチャップなどをつけて食べてます。

  11. 11

    焼きたてを食べるならお皿のままで。
    冷やして食べるなら、よく冷やしてからお皿から取りだし、カットして食べてくださいね。

コツ・ポイント

具は冷蔵庫にあるものでOKです(*^^*)
いろんな具を試して自分好みの組み合わせを見つけてください。
ふわふわしっとりにするため、少し水分多めです。
食感はだし巻き玉子に近いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chinamizu
chinamizu @cook_40270665
に公開

似たレシピ