シャキシャキ!!新玉ねぎのさっぱりサラダ

相本翔馬
相本翔馬 @cook_40202170

春においしい新玉ねぎのサラダです。ふつうの玉ねぎでも作れますが注意が必要なので新玉ねぎがおすすめです!
このレシピの生い立ち
新玉ねぎのをそのままおいしく食べられるレシピという事で紹介させて頂きます。
我が家では毎年この時期これで玉ねぎを沢山消費しています(笑)

シャキシャキ!!新玉ねぎのさっぱりサラダ

春においしい新玉ねぎのサラダです。ふつうの玉ねぎでも作れますが注意が必要なので新玉ねぎがおすすめです!
このレシピの生い立ち
新玉ねぎのをそのままおいしく食べられるレシピという事で紹介させて頂きます。
我が家では毎年この時期これで玉ねぎを沢山消費しています(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 新玉ねぎ 2~3個
  2. しらす 60g(おおよそ)
  3. 桜エビ 30g(おおよそ)
  4. ポン酢 大さじ4
  5. 刻みのり 適量
  6. カツオ節 適量

作り方

  1. 1

    新玉ねぎはできるだけ薄くスライスし、流水に5分ほどさらしておく。

  2. 2

    ※新玉ねぎじゃない場合は辛みが強いので30分くらいは水にさらした方がいいです。その場合はかなり薄めに切ってください。

  3. 3

    水気をよく切った玉ねぎを皿に山のように盛り付け回りに桜えびとしらすをお好みの量散らしていく。

  4. 4

    カツオ節と刻みのりをふんわりとてっぺんに盛り付けて完成!!
    ※ポン酢は食べるときにかけてください。

コツ・ポイント

この料理のコツはとにかくひたすら玉ねぎを薄くスライスする事です。包丁が苦手な人はスライサーなどを使用してください。また怪我には注意してくださいね!!
今回はポン酢のみですが、マヨネーズをかけて食べてもおいしく食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
相本翔馬
相本翔馬 @cook_40202170
に公開
日本メンタルフードケア協会を立ち上げ、メンタルケアの為の食事と低糖質のメニュー開発などの料理研究を行っています。日々のジムでのトレーニングは欠かさず、健康的に、美味しく食べられるメニューを紹介していきます。twitter→@shouma0304Facebook→facebook.com/shouma.soumoto
もっと読む

似たレシピ