合いがけカレーの雑穀オムライス

pinokoごはん
pinokoごはん @cook_40059936

シンプルなオムライスに2種のカレーをかけるだけの簡単メニューですが、ちょっとリッチな気分になります♪

このレシピの生い立ち
当選したハウスさんの「ザ・ホテル・カレー」、
”合いがけカレーも試してください”とあったので、普段食べている雑穀米のご飯でオムライスの合いがけカレーがけにしてみました。

合いがけカレーの雑穀オムライス

シンプルなオムライスに2種のカレーをかけるだけの簡単メニューですが、ちょっとリッチな気分になります♪

このレシピの生い立ち
当選したハウスさんの「ザ・ホテル・カレー」、
”合いがけカレーも試してください”とあったので、普段食べている雑穀米のご飯でオムライスの合いがけカレーがけにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 雑穀米冷ご飯 茶わん3杯
  2. 3個
  3. レトルトカレー2種 各1箱ずつ
  4. 油(炒め用) 適量
  5. 塩コショウ 少々
  6. コンソメ顆粒 少々
  7. 乾燥パセリ 少々

作り方

  1. 1

    炊飯した雑穀米(今回は押し麦3:発芽玄米3:白米4の割合)を冷蔵庫で一晩寝かせます。

  2. 2

    1を油で炒めて塩コショウコンソメで味付けします。

  3. 3

    フライパンに
    溶き卵1,5個分を広げて1の半分を乗せて巻き、皿に盛り、上から乾燥パセリを振ります。

  4. 4

    レトルトカレー2種用意(今回はハウスさんの「ザ・ホテル・カレー 」【芳潤ワイン仕立て】と【芳香スパイス仕立】て使用)

  5. 5

    3を皿の中央に盛り
    味の違うカレーを上下に分けて添えたら出来上がりです。

  6. 6

    ☆ハウス様のHP「ザ・ホテル・カレー」の中に掲載いただいています。

コツ・ポイント

☆カレーに肉・野菜が入っているのでオムライスのご飯には具は入れません。
☆ご飯は冷やす方がフライパンにくっつかずに炒められます。
☆盛る時に2種のカレーが混じらないように注意です
☆乾燥パセリのレシピ→レシピID : 18545288

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pinokoごはん
pinokoごはん @cook_40059936
に公開
おうちごはんを作ること ん十年、次第に手を抜くことを覚えながらも美味しさは譲れない♪そんな中から生まれた簡単お勧めレシピです。お口に合えばとっても嬉しいです。つくれぽも楽しみにお待ちしています♪
もっと読む

似たレシピ