簡単★温玉やっこ

☆すいか☆ @suikapanda
簡単だけど間違いなく美味しい。ウチの主人の好きなモノばかりを使って作りました
このレシピの生い立ち
現場仕事の主人が夏バテ気味。好きなモノばかりを集めて作りました
簡単★温玉やっこ
簡単だけど間違いなく美味しい。ウチの主人の好きなモノばかりを使って作りました
このレシピの生い立ち
現場仕事の主人が夏バテ気味。好きなモノばかりを集めて作りました
作り方
- 1
エノキ(200g)は石づきを外し小房に分け耐熱容器に入れ蓋をしてレンジ700wで約1分加熱
- 2
①が熱い内に塩少々を降り、常温まで冷まし、冷蔵庫で冷やし、出た水気を捨てる
- 3
豆腐を2等分に切り、器に入れ温泉卵、エノキ、もみ海苔を乗せる
- 4
食卓で、わさび醤油やポン酢をかけてどうぞ
- 5
このお料理を含む今夜の献立のブログを
http://ameblo.jp/suika385/にて掲載しています。
コツ・ポイント
エノキは200gを一度に加熱し、そのウチの1/4を使用しました
美味しいお塩をパラパラと振って食べるのが一番のおすすめデスよ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19905639