ナスの焼酎漬け&辛子漬け

漬けて、半日〜1日で食べれる
山形のナスの辛子漬けを
【米・麦・大豆・添加物抜き】で
食餌療法でアレンジしました!!
このレシピの生い立ち
山形出身なので、丸小茄子の辛子漬けが大好き!実家から親指くらいの茄子を頂いたので焼酎漬けを作ったら辛子漬けの味に近かったので、3の過程で、粉からしを加えたら山形の味を再現できました
辛子なしでも美味しいです。焼酎をビールに変えてもOK
ナスの焼酎漬け&辛子漬け
漬けて、半日〜1日で食べれる
山形のナスの辛子漬けを
【米・麦・大豆・添加物抜き】で
食餌療法でアレンジしました!!
このレシピの生い立ち
山形出身なので、丸小茄子の辛子漬けが大好き!実家から親指くらいの茄子を頂いたので焼酎漬けを作ったら辛子漬けの味に近かったので、3の過程で、粉からしを加えたら山形の味を再現できました
辛子なしでも美味しいです。焼酎をビールに変えてもOK
作り方
- 1
茄子を洗いグラムを計ります
今回は500gありました
- 2
塩とミョウバンを混ぜてもいいけど
微量のミョウバンなので
先にミョウバンだけ
茄子にすり込みました!手は紫になるよ! - 3
それに、粗塩をまぶして、茄子にすり込みます
粉の練り辛子粉を入れるならこの工程で入れてね! - 4
計量した砂糖を入れ混ぜてから
メルシャン楽を入れます - 5
茄子の重さの2〜3倍の重石がないので
ラップしてから、皿で重石替わり
- 6
辛子粉を入れてない方はチューブの練り辛子を付けて食べてもgood!最初から辛子粉を入れるなら茄子の3%です!
- 7
半分に切って練り辛子を付けて試食
ん、ん、ん、塩と、砂糖の
塩梅がいい!!
次からは
最初から辛子を入れるよ!! - 8
マスタードでの試食も花丸!!
- 9
大根の焼酎漬けも美味しいよ!
レシピID:19610783←参加にしてね!
コツ・ポイント
山形の辛子茄子漬け作りました
先ずは、塩梅加減
茄子2kgにはメルシャン楽350ml
砂糖500g
粗塩200g
ミョウバン4gこれが基準です
茄子が1キロなら、材料は↑↑↑この半分
似たレシピ
-
-
-
-
今が旬!!ブリの30分美味しい漬け焼き 今が旬!!ブリの30分美味しい漬け焼き
【米・麦・大豆・添加物】抜きで、フライパンで作る照り焼きも美味しいけど、焼き魚ブリの漬け焼き魚レシピを投稿します ゴジランド -
-
その他のレシピ