キムチとお酢の冷や奴

gotogoo
gotogoo @cook_40100665

豆腐で簡単もう一品☆定番の冷や奴に飽きたら、こんな食べ方はいかが?暑い夏でもお酢とキムチ効果でペロッと食べれちゃいます!
このレシピの生い立ち
残っていた豆腐をサッパリと食べたくて。

キムチとお酢の冷や奴

豆腐で簡単もう一品☆定番の冷や奴に飽きたら、こんな食べ方はいかが?暑い夏でもお酢とキムチ効果でペロッと食べれちゃいます!
このレシピの生い立ち
残っていた豆腐をサッパリと食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 木綿豆腐 半丁
  2. キムチ お箸で一掴み
  3. 大さじ1.5~
  4. めんつゆ(濃縮タイプ) 小さじ1くらい

作り方

  1. 1

    豆腐を適当な大きさに手でちぎりながら、深さのあるお皿へ。

  2. 2

    キムチを乗せ、その上からお酢とめんつゆをかける。
    (キムチやお酢はお好みで調整してください☆)

  3. 3

    完成!
    (この日はゴマをふりかけました♪)

コツ・ポイント

①お豆腐は「木綿」がオススメ!
②包丁を使わず手でざっくり切った感じの方がタレ(?)もよく絡んで美味しい気がします!
③水切りは不要!お豆腐から出た水分と、お酢・キムチ・めんつゆがいい感じで混ざって美味しいタレ(?)になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
gotogoo
gotogoo @cook_40100665
に公開

似たレシピ