作り方
- 1
☆で卵かけご飯を作り、レンジで約1分チンして卵を固める。卵が生の場合はレンジの時間を追加して調整してください。
- 2
1を軽く混ぜてからラップでおにぎりを作るように、ピカチュウの顔と耳を作る。
- 3
のり、カニカマボコ、チーズでパーツを作り、顔に張り付けて完成!くっつきにくい場合はマヨネーズを糊にして下さい。
- 4
ご飯約220g、Mサイズ卵一個使用でピカチュウと写真のくまができました。
コツ・ポイント
顔パーツは張り付ける前にラップおにぎりの上に乗せてみてバランスをみるといいです。カニカマは楊枝を使うと薄く剥がしやすいです。チーズは少しちぎって丸めてのせています。スライスチーズでも固まりでもOK。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
キャラ弁☆ピカチュウ(ポケモン) キャラ弁☆ピカチュウ(ポケモン)
ポケモンの代表キャラ、ピカチュウを作りました。実は、あまりうまく作れる自信がなかったのですが、意外にも簡単に可愛いピカチュウができ、娘も大喜びでした♪ 黄色ごはんは、溶きたまごを混ぜたごはんを電子レンジでチンして作りました。good_fortune
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19907831